【広報担当者直伝】「カニカマ」にニンニク×マヨが最強!?意外と知らないカニカマがもっと美味しくなる方法

料理・グルメ

www.sugiyo.co.jp
 「カニカマの意外な楽しみ方」

2021.07.10

サラダに入れて食べることが多いカニカマですが、実はカニカマを使ったレシピは無限大。世界で初めてカニカマを作り、ユーザーのリクエストに絶えずアンテナを張り続けるスギヨに、カニカマの意外なおいしい食べ方や海外での楽しみ方を伺いました。

広告

実はフルーツとの相性抜群なカニカマ

ーーサラダに入れたりちらし寿司に乗せたりして使うのが定番のカニカマですが、意外と知られていない活用方法やレシピはありますか?

カニカマと野菜を組み合わせて食べられる方は多いかと思いますが、実はフルーツとの相性も良いんです。カニカマとグレープルーツとの組み合わせは、最高の組み合わせです。
またカニカマは加熱して食べると、更に蟹の香りや身がほぐれる感覚を楽しむことができます。簡単にできるレシピでは、バター焼きがベストですね。カニカマを冷たい状態で楽しむことも多いかもしれませんが、実はカニカマは加熱することで更に蟹感を感じられるので、ぜひ温めて食べてみてください。
また、カニカマは良質な魚肉のすり身を使って作られているので、タンパク質(プロテイン)が多く含まれています。そのためプロテインを摂りたいと考えている方にはカニカマは手軽に食べられる食材として喜ばれています。

ーーSNSを通じてユーザーさんからさまざまな活用法を伺っていますよね。「これは意外」というカニカマの使い方があれば教えてください。

カニカマは、脂質も少なくプロテインも多く含まれているため、「ライトなプロテイン」と呼ばれています。最近ではスポーツジムでプロテインを飲む代わりにカニカマを食べられる方もいらっしゃるそうです。
また山登りなどに行かれる際に、栄養補給のために持っていく方もいると聞いています。いろんなシチュエーションで手軽に楽しんで頂けているんだなとユーザーさんからの声で知りました。
ちなみに手軽に持ち運びができる商品としては「匠のカニカマ」がおすすめです。この商品は、5本のカニカマが1セットになったものが2パックついてくるので持ち運びやすく、食べきるのにはちょうどいい量ですよ。

匠のカニカマ出典:www.sugiyo.co.jp匠のカニカマ

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告