外から侵入したコバエが土の上で産卵!?コバエを確実に発生させないために絶対やるべき【3つの対処法】

家のこと

stock.adobe.com
広告

――コバエを発生させないために、効果的な方法を教えてください。

コバエ出典:stock.adobe.com

コバエ対策としては、コバエのわきやすい環境を作らないことが一番です。
生ごみを捨てる排水溝を含む水回りの掃除をこまめにすることですね。とくに排水管のヘドロ、ぬめりが付かないように定期的に掃除をすると、産卵、繁殖がしにくくなります。
あとは、観葉植物の枯れて落ちた葉などはこまめに拾てること。このように誘引源を極力減らすことが重要なのです。

気づいたらすでに繁殖していたコバエ。効果的な駆除の方法を伝授

――すでに発生してしまって数が増えているようなときは、どのように駆除すればいいでしょうか?

もしすでに室内に多く発生している場合は、台所・リビングでは「コバエがホイホイ」「ハエとり棒」「おすだけコバエアーススプレー」などを使って、ヘヤを飛び回るコバエを退治することをおすすめします。
またお風呂の換気をするときに、網戸の隙間からコバエが入ってきてしまうことがあります。侵入を防ぐためには「おすだけコバエアーススプレー」をかけておくといいですね。

小さくて気になるコバエは、まずは発生源を見極めて対策することがポイントのようです。今からぜひ水回りなどを確認してくださいね。

取材協力『アース害虫駆除なんでも事典』

広告

著者

間野由利子

間野由利子

フィリピン・セブ島での親子留学を機に、親子で英語学習をスタート。 私は365日、息子は週3回オンライン英会話を受講しています。英語でインタビューできるようになりたいので、ときどき先生に相手になってもらい、インタビューの練習をしています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告