教えてくれたのは……抗菌博士 梶浦義浩さん
1985年、株式会社シナネンゼオミックに入社。以来、抗菌剤「ゼオミック」の研究・開発に従事。現在は同社プロジェクト担当として、市場開拓も担当。抗菌試験管理士、臭気判定士の資格も有する。コロナ禍で抗菌博士として講師を務める。
指輪をつけたまま料理するのは不衛生?
菌が潜む場所とは…。
それは……指輪と指の隙間です。また表面に溝があるデザインの指輪は、その溝の部分にも汚れが溜まりやすくなります。
念入りに手洗いをしても、指輪と指の間に溜まっている菌や垢を取り除くことは難しいと考えらるので、そういった意味では衛生的な状態とは言えないかもしれません。
指輪の隙間に潜む「菌」と「危険性」
わたしたちの手には、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、アクネ菌などの「常在菌」が存在しています。
いずれも増殖すると悪さをする菌ですが、指輪の隙間にたまりやすい菌ではないので、指輪をつけたまま料理をしたことが原因で体調を崩す可能性は低いと考えられます。
ただし病原性を有する菌にたまたま触れてしまった場合、その菌が指輪と指輪の間に付着したままになってしまう可能性があります。
料理の工程別に指輪の取り外しを!
指輪を外した方がいい時
料理の盛り付けや生食の食品を扱う時は、指輪を外すようにしましょう。
盛り付け後に加熱する工程がないので、菌を減らすことができない可能性があります。
指輪を外さなくてもいい時
加熱前の食品の洗浄やその後の調理工程では、指輪をつけたままでも大丈夫です。
この工程では食品の加熱が行われるため、菌による被害は少ないかもしれません。
指輪を衛生的に保つには……
料理前には、指輪を外して手洗いをしましょう。
指輪を外して丁寧に手洗いをすることで、さらに衛生的に料理することが出来ます。
指輪をつけたまま料理しても体調不良になる可能性は低いかもしれませんが、
必要に応じて指輪の付け外しをすることで、大切な指輪を衛生的に身につけることが出来ます。