むくみやすい6月に。たった1分“ふくらはぎほぐしストレッチ”でほっそり脚に!

心と体

stock.adobe.com

2022.06.02

6月は梅雨太りという言葉があるほど、痩せづらく太りやすい季節。夏に向けて痩せたいのに効果がなく、落ち込んでいる方が多いかもしれません。 そこでおうちで無理なくできるのに効果絶大の1分間トレーニングをご紹介します。

広告

梅雨はなぜ太りやすい?

梅雨出典:www.photo-ac.com

梅雨の時期は、痩せづらく太りやすく、むくみやすい季節です。
その主な原因を見ていきましょう。

運動不足
雨が降るとそれだけで外出が億劫になり、運動量が減ってしまいます。
運動不足により筋肉が減少してしまうと、筋肉の収縮で血液を心臓に押し戻す筋ポンプ運動が上手く働きません。
そのせいで、血流やリンパの流れが滞り、老廃物や余分な水分が溜まり、むくみやすくなります。

冷え
雨が多いことで湿度が上がります。
湿度が高いと汗をかきにくくなり、水分代謝が上手くいかず、体内に余分な老廃物や水分が溜まり、むくみやすくなります。
湿度が高くなると、冷房をつける機会や冷たい食事や飲み物をとる機会が増えてしまいます。
すると、知らず知らずのうちに内臓から冷えを引き起こし代謝が悪くなるという悪循環に......。

自律神経のバランスの乱れ
梅雨の時期は、気候の変化や運動不足やストレスなど様々な理由が重なり、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
すると、血液やリンパの流れは悪くなり不要な老廃物や脂肪を溜め込みやすくなり、痩せづらく太りやすい体質に......。

さらに、40代以降はエストロゲンの減少により女性ホルモンのバランスが乱れ、血管の収縮や拡張をコントロールしている自律神経が乱れ、血流やリンパの流れが悪くなることも考えられるため、脚痩せしたい方は早めの対策が必須です!

おうちでできる梅雨太り対策は?

脚ケア出典:www.photo-ac.com

お出かけしづらい梅雨の季節に、おうちでカンタンにできる対策を見ていきましょう。

1.適度な運動やストレッチ
カラダを動かし、全身の巡りを良くする事で、不要な老廃物を汗や尿として体内から排出する事ができます。
筋肉量が増えることで、基礎代謝がアップし痩せ体質になります。

2.お風呂や足湯
湯船にゆっくり浸かる又は足湯をすることで、副交感神経=リラックスの神経が優位になり
全身の代謝がアップし痩せ体質になります。
好きな香りのアロマオイルや塩を入れることで、よりリラックス効果&代謝がアップ!ダイエット効果が倍増します。

3.フットマッサージ
「第二の心臓」と言われる足裏やふくらはぎをほぐすことで、筋ポンプ運動を助け、血流やリンパの流れを促進し、不要な老廃物を排出してむくみを解消!
高いダイエット効果が期待できます。

そこで、今回はおうちでできる1分脚痩せヨガポーズをご紹介します!

おうちで脚痩せならこのヨガポーズ!

ダウンドック(下を向いた犬のポーズ)

ダウンドック

  1. 床の上に四つ這いになります。
  2. 手のひらでマットを押しながらつま先を立ててお尻を高く持ち上げます。
  3. 脚の付け根を引き込みながら、お腹・お尻を締め、背中を伸ばします。
  4. 腹式呼吸で1分5呼吸ほどキープします。

ダウンドック

ポーズがキツイときは、足裏がつかなくても膝が曲がっていてもOKです。
背中をしっかり伸ばすこと・呼吸がしやすいことを優先しましょう。
 

チャイルドポーズ

膝を床につき、足の甲を寝かせ、お尻をかかとにあずけて全身の力を抜きリラックスします。

ポーズのポイントと注意事項は?

ヨガ出典:www.photo-ac.com

ヨガをするときは、決して無理をしないこと!
自分自身の心と体の声を聞いて、呼吸に合わせて動くことが大切です。

発熱時や体調不良時・ケガをしているとき・食後すぐや飲酒後は体の負担が大きいため、お休みします。

今回ご紹介したダウンドックポーズは、脂肪燃焼効果が高く脚痩せはもちろん、お腹痩せ・おしり痩せ・二の腕痩せなど
全身痩せたい方にうってつけの万能ポーズです!

鼻呼吸で腹式呼吸を行うことで、さらに代謝アップにつながり、消費カロリーが自然とアップし、短時間でもダイエット効果が高いため、忙しいアラフォー世代には効率的でオススメです。
動いた後のリラックスタイムも忘れすに行うことで、より太りにくく痩せやすい体質になります。

毎日少しの継続が大切!

サンプルイメージ出典:www.photo-ac.com

いかがでしたか!?
おうちにこもりがちな梅雨の期間に、何もせずゴロゴロ過ごすのか、少しでも運動するのか。
その選択で体型も未来も大きく変わっていきます。

無理なくおうちでマイペースに運動習慣を。
ぜひ、隙間時間に継続してチャレンジしてくださいね!

広告

著者

楠部 静代

楠部 静代

自分らしく健康で笑顔の毎日をサポート! セラピスト・ヨガインストラクター・3人のママ(10・8・5歳)楠部静代です。神奈川・オンラインを中心にママの為のヨガレッスン・癒しイベントを定期開催中。 IHTA認定ヨガインストラクター・ チャイルドボディセラピスト・ ベビトレヨガインストラクター・ JHRS認定リフレクソロジープロライセンス実技士・ AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る