味玉といえばめんつゆで漬けることが多いかと思いますが、ちょっと変わった味付けがハマってしまうおいしさだとSNSで話題だそうです。今回はそんな味玉を実際に作ってみたいと思います。
ひと味変わったウーロン茶味玉
材料
- ゆで卵 5個
- ウーロン茶 100ml
- 麺つゆ(2倍濃縮) 50ml
作り方
1. 卵を熱湯で茹で、かための茹で卵を作ります。

2. 卵の殻を剥きます。

3. ポリ袋にゆで卵、ウーロン茶、麺つゆをいれて空気を抜きます。


4. 冷蔵庫で6時間ほど置きます。
5. お皿に盛りつけてできあがりです。

麺つゆのみより濃厚な味わい
麺つゆで漬けても十分においしい味付け卵になるのですが、ウーロン茶を加えて漬け込むとより濃厚な味わいになります。おいしそうな色もしっかりとついています。ウーロン茶を入れていますが、ウーロン茶が入っていることは言われてもわからないほどです。いつもの味付けにウーロン茶を加えるだけなので、ぜひ試してみてくださいね。
著者
悠美
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。
発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
この著者の記事をみる
\【50代以上限定】saita読者アンケート/
回答でAmazonギフト抽選でプレゼント!