余った「ヘアピン」そのままじゃもったいない!知らないと損する“ヘアピン活用術3選”

家のこと

stock.adobe.com

2022.10.22

ヘアピンを買うと、ケースに大量に入っていますよね。そのまま置いていても、すべて使うことはなさそう……。そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、ヘアピンの意外な使い方3選を教えていただきました。実はさまざまなところで活躍するんですよ!

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

活用法1. メッシュケースの持ち手が直せる

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

メッシュケースは通帳ケースや診察券や保険証の通院のときに使うものをいれたりと、バッグの中を整理するのにも使えて便利ですね。でも、持ち手のファスナーが壊れて取れてしまうことはありませんか? 



そんなときは、ヘアピンが使えるんです。ファスナーがついていた部分に、ヘアピンを通すだけ。開けにくかったメッシュケースが、とっても使いやすくなります。すぐに変わりのメッシュケースを買いに行けないときなどにおすすめです。ヘアピンで補修した入れ物出典:www.youtube.com

活用法2.テープの端を探す手間が省ける

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

テープを使いたいのに、テープの端が見つけにくいことはよくありますね。そんな使いにくさは、ヘアピンを使うと解消できます。



テープにヘアピンをつけてから、ハサミで切ります。すると、ヘアピンがテープの端についているので、次に使うとき端がどこにあるのかすぐにわかりますよ。ヘアピンを貼り付けるだけで、使いにくさを解消できます。テープにヘアピンをつける男性出典:www.youtube.com

活用法3.長いベルトをスッキリと

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

ヘアピンを使って、ベルトの端をスッキリとまとめることもできます。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

長すぎてたれてしまうベルトをヘアピンでとめるだけで、見た目もスッキリとしますよ。

いかがでしたか? 余ったヘアピンの活用法3選をご紹介しました。自宅に使わないヘアピンがあるときは、捨ててしまわずに試してみてはいかがでしょうか?

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告