痩せるのに最高においしい「超脂肪燃焼スープ」のつくりかた。 #飲食店独立学校 こうせい校長直伝!

料理・グルメ

www.youtube.com
 痩せるのに最高においしい「超脂肪燃焼スープ」のつくりかた。

2023.01.04

YouTubeでさまざまな料理の技を紹介する動画が大人気の岩野上幸生さんによる、プロのテクニックを使ったレシピシリーズ。今回は、こうせいさんが14キロの減量に成功したという「超脂肪燃焼スープ」の作り方を紹介します。ダイエットスープでも、プロの技で、味わいもとことん追求したこのスープ。最高においしいので、ダイエット中の人はもちろん、そうではない人にもオススメです!

広告

教えてくれたのは……岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)さん

東京で飲食店を複数手がける人気料理人。YouTubeチャンネルの「飲食店独立学校 /こうせい校長」では、さまざまな料理のテクニック、役立つ情報を発信。著書に『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』(KADOKAWA)。

シェフ直伝「超脂肪燃焼スープ」の作り方

完成写真出典:www.youtube.com

日替わりダイエットスープで、14キロの減量に成功したこうせいさん。サプリメントを組み合わせる、水を1日2リットル摂取する、筋トレやウォーキングをするなどの努力もありましたが、無理なくダイエットを続けられたのは、このスープのおかげだそう。

ダイエット食といえば、味気ないというイメージがあるかもしれませんが、料理人のこうせいさんは、プロの技を生かして、おいしさも追及したレシピを考案。この最高においしいダイエットスープなら、ダイエットも無理なく続けられそうです!

材料

  • 鶏胸肉          500g
  • ブロッコリー 1株
  • なす             3本
  • 玉ねぎ          120g
  • 大豆水煮       120g
  • うずら水煮    12個
  • イワシの缶詰 1缶

〜味付け〜

  • カゴメパスタソース(トマト&ガーリック)2瓶
  • 水    パスタソース2瓶分
  • 水    イワシの缶詰1缶分
  • 塩    5g
  • コンソメ 10g

ポイント1:ブロッコリーの下処理はていねいに

1.ブロッコリーを洗います。
まず、水をはったボウルに房をつけた状態で、ふり洗いします。茎の部分も、軽く洗います。次に、房を水に沈めて重しをのせ、10分間おいておきます。これで、房の間の虫も取り除くことができます。

ブロッコリーふり洗い出典:www.youtube.com

ブロッコリーを水にしずめておく出典:www.youtube.com

2.ブロッコリーを切ります。
まず、房を根本から一つずつ切り離します。中心部は、房が小さいので、まとめて切ってから、大きさを揃えていきます。まず包丁で切り込みを入れ、手でさくようにすると、自然な形に仕上がります。

中心部はまとめて切る出典:www.youtube.com

茎は、乾燥している切り口を切り落としたら、皮を厚めにむき、一口大に切ります。

茎を切る出典:www.youtube.com

すべてのブロッコリーを袋に入れて水を注ぎ、もう一度ふり洗いして、一つずつ手で取り出してざるに上げます。これで完璧に洗えます。

袋に入れてふり洗い出典:www.youtube.com

3.ブロッコリーをゆでます。
鍋にたっぷりの水を入れ、水に対して1.5%の塩を加えてから、火をつけます。湯を沸かしてから塩などを入れてしまうと、突沸といって、お湯が飛び散ることがあるので、ご注意ください。ブロッコリーを入れて、1分30秒~2分くらいゆでます。

ブロッコリーをゆでる出典:www.youtube.com

味見をして、ちょうどよいところでざるに上げ、すぐに氷水につけて冷やします。

氷水につける出典:www.youtube.com

冷めたらすぐにざるに上げ、水気をよく切ります。このとき、房を下にしておくと、水気を切りやすいです。ブロッコリーを置いておくときは、タッパーにキッチンペーパーを敷き、ブロッコリーの房を下にして並べ、フタをします。

房をさかさにして水気をきる出典:www.youtube.com

ポイント2:なすは切り込みを入れて食べやすく

4.なすを切っていきます。
なすを洗い、へたの部分のぎりぎりのところを切ります。切り口の外側は固くなっているので、包丁でむいておきます。乾燥しているお尻の部分は、切り落とします。なすの皮に縦に切り込みを入れます。こうすることで、歯切れよく、食べやすくなります。

 

縦に切り込みをいれる 出典:www.youtube.com

なすを回しながら、乱切りにします。大きめに切ることで、咀嚼回数が増えて、満足感が出ます。

乱切りにする出典:www.youtube.com

5.玉ねぎは一口大にカットします。

玉ねぎはカット出典:www.youtube.com

ポイント3:鶏肉をきれいに掃除する

6.鶏肉の下処理をしていきます。
まず、皮を取り除きます。皮は冷凍しておいて、他の料理に使うこともできます。ドリップはキッチンペーパーなどでしっかりふき取ります。

 

ドリップをふきとる出典:www.youtube.com

血合や固い筋、余分な脂などを取り除きます。

すじなどを取る出典:www.youtube.com

7.鶏肉を一口大に切ります。
鶏肉は少し大きめに切ることで、肉が水分を保つことができ、食べた時の満足度が上がります。

一口大に切る出典:www.youtube.com

8.うずらの水煮は、ザルに上げて水で軽く洗います。

うずらの卵を洗う出典:www.youtube.com

ポイント4:スープは瓶詰のソースや缶詰でコクを出す

9.鍋に材料を入れて煮ていきます。
まず、トマトソースを入れます。

トマトソースを入れる出典:www.youtube.com

空いた瓶に、水を満杯に入れてフタをし、振ってから鍋に入れます。2瓶とも、同じようにします。

瓶から水を入れる出典:www.youtube.com

塩、コンソメ、なす、玉ねぎ、うずらの水煮を入れ、大豆の水煮を汁ごと加えます。

大豆の水煮を加える出典:www.youtube.com

イワシの缶詰を汁ごと入れたあと、空いた缶一杯分の水を加えます。

イワシ缶を加える出典:www.youtube.com

火をつけ、沸騰したら弱火にし、アクを取りながら、なすに火が通るまでコトコト煮込みます。

あくを取る出典:www.youtube.com

ポイント5:鶏肉はさっとゆで、後で鍋に加える

10.鶏肉をさっとゆでます。
まず、別の鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れます。再び沸騰したらザルに上げ、アクやぬめりなど、臭みの原因になるものを水で洗い流します。

鶏肉をゆでる出典:www.youtube.com

11.なすを味見して、火が通っていたら、鶏肉を加えます。

鶏肉を加える出典:www.youtube.com

12.最後にブロッコリーを加え、軽く温めます。

ブロッコリーを加える出典:www.youtube.com

完成です!

完成出典:www.youtube.com

具だくさんで、たんぱく質や良質な油、栄養が豊富に入っているので、ダイエットや美容にぴったり。イワシの缶詰が入っていることで、旨味が出て良質な油も加わり、味に深みが出ています。また、それぞれの食材の火の入り方がちょうどいいので、食感が生きています。ダイエットスープなのに、満足感があって、とてもおいしく仕上がりました。ブロッコリーやなすは生を使いましたが、冷凍のものを使うなどして、無理なく続けられるようにしてくださいね。

おいしくて、健康によく、美容にもいいこのスープ。ダイエット中の人はもちろん、そうではない人も、本当においしいので、ぜひ作ってみてください!

詳しくは、こちらの動画でチェック

広告
saitaとは
広告