教えてくれたのは……Samiaさん
整理収納アドバイザー1級。家事をラクにするための収納アイデアを発信。
YouTubeチャンネル名:Samia片付け収納チャンネル
Instagramアカウント名:samia.housework
収納アイデアで使い方の幅が広がる!
今までご紹介して評判がよかった、収納アイデアを紹介します。100均・無印良品の商品を、普通の使い方ではない、マニアックな裏ワザ活用アイデアをまとめました。
1.なくしやすいこまごましたモノを収納できる
まずは、100均の定番商品の使い方からご紹介します。
本来は冷蔵庫の薬味を収納するグッズですが……。
リップや爪切りなどこまごましたモノを収納すると、小物がどこにいったかわからなくなることを防げます。
わが家では、目薬やチューブ薬を冷蔵庫に収納することにも活躍しています。
2.ヘアブラシの使い心地が良くなる!
本来は、キッチンツールを立てるための磁器スタンド。
わが家では、ヘアブラシの収納に使っています。
ロゴが書かれているのですが、見えないように後ろにするとほかの場所でも違和感ありません。重さがあって、倒れにくいところがおすすめのポイントです。
3.引き出しを勢いよく引いても動かなくなる!
モノをかけるのに使う、つっぱり棒。
実は、引き出しの滑り止めにも使えます。すべり止めマットを敷いても動いてしまうときにおすすめです。つっぱり棒を使ってからは、勢いよく引き出しを引いても容器が動かなくなりました。
タンスの仕切りとして使うのもおすすめです。
4.かける収納にぴったり
平らな場所にピタッと吸着させて使える、フィルムフック。
キッチンのデッドスペースを使った、浮かせる収納に便利なアイテムです。
わが家では洗面所の排水栓をかけたり、コンタクトのケースを乾かしたりするのにも活躍しています。
5.重い家電の移動がラクに
本来は収納ケースの底に貼って使うシール式のミニキャスター。
わが家では、除湿乾燥機の底に貼っています。重くて持ち上げるのが大変だったのですが、スムーズに移動できるようになりました。
6.ケーブルをすっきりまとめられる
カーテンのタッセルをかけるための、フック。
家電のコードをまとめのるのにもおすすめです。コード収納用のフックも売っていますが、小さいので長いコードや太いコードの収納にはこちらがおすすめです。
7.ベランダのサンダルの汚れ防止に
タオルをかけるのに使う、吸盤式のタオルバー。
わが家ではベランダの窓に取り付けて、サンダルを収納しています。
普段はカーテンで隠せて、使うときにサッと取り出せます。
8.トイレットペーパーの交換がラクに
野菜の収納などにも使う、メッシュバッグ。うちでは、トイレットペーパーの収納に使っています。
棚の上においてあるトイレットペーパーは、立てないと取れません。
2、3個バッグに入れて、座ったまま交換できるようにしています。
9.立てる収納に活用
ノートや書類を立てるための仕切りスタンド。小と大の2種類の幅があります。
幅が狭いほうは、キッチンのつり戸棚の収納に使っています。
幅が広いほうは、バッグの収納にぴったりです。
10.スマホの充電ステーションに
ハンガーなどをかけて使える木製の長押。
わが家では充電ステーションとして使っています。
スマホやタブレットを立てかけるのにちょうどいいです。
便利なグッズも収納アイデア次第で、使い方の幅が広がります。使い方の幅が広がると、より自宅を使いやすく片付けることができます。ぜひ試してみてください。
※2022年11月時点での情報を基に記事を作成しています。店舗の地域やタイミングなどによっては現時点で販売していない可能性もございます。