米粉でもちもち食感の「ライスペーパー」をつくる方法

料理・グルメ

 米粉でもちもち食感の「ライスペーパー」をつくる方法

2023.04.25

最近話題の米粉やライスペーパーを使ったレシピ。実はどちらも材料はお米を使っているものです。今回は、お家で作れる米粉を使ったライスペーパーの作り方をご紹介します。

広告

もくじ

米粉deライスペーパー
材料
作り方
モチモチ感の高いライスペーパー

米粉deライスペーパー

材料

  • 米粉   大さじ3
  • 片栗粉  大さじ1
  • 水    大さじ3
  • 塩    少々

作り方

1. 米粉、片栗粉、塩を混ぜます。
米粉
2. 水を加えます。
米粉
3. 全体をよく混ぜて粘り気がでるまで混ぜます。
米粉
4. 大きめのお皿にラップを敷き、その上に手順3を半分のせてスプーンで広げます。このとき、薄く伸ばすほど薄いライスペーパーになります。
米粉
5. 電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱します。500Wの場合も40秒ほど加熱して、火を通してください。
米粉
6. ラップをそっと剥がせばライスペーパーのできあがりです。
米粉
米粉
7. できあがったライスペーパーに好きな具を巻きます。今回はカニカマ、大葉、マヨネーズを挟みました。
ライスペーパー

モチモチ感の高いライスペーパー

市販の乾燥して販売されているライスペーパーは薄いので透明に見えますが、手作りで作るライスペーパーは薄くする限界があるのでどうしても少し厚みがでます。その分米粉のモチモチ感がしっかり感じられてお米の甘味も楽しめるライスペーパーが作れます。子ども達と一緒に作ることもできるので、好きな具を挟んだりして楽しく生春巻きを作ることができますよ。ぜひ、手作りのライスペーパーを作って味わってみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る