普通のカレーに戻れない。コクと深みのある絶品「鶏肉の無水バターカレー」のつくり方

料理・グルメ

www.youtube.com

2023.09.04

YouTubeでさまざまな料理の技を紹介する動画が大人気の岩野上幸生さんによる、プロのテクニックを使ったレシピシリーズ。今回教わるのは、電子レンジで作る「鶏肉の無水バターカレー」。鍋で煮込んでいないのに、他のカレーが食べられなくなるほど、コクがあっておいしく仕上がります。暑い夏は、コンロの前に立つ時間が減るのも嬉しいですよね。ぜひ、一度お試しください!

広告

教えてくれたのは……岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)さん

東京で飲食店を複数手がける人気料理人。YouTubeチャンネルの「飲食店独立学校 /こうせい校長」では、さまざまな料理のテクニック、役立つ情報を発信。著書に『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』(KADOKAWA)。

「鶏肉の無水バターカレー」の作り方

完成出典:www.youtube.com

カレーと言えば、鍋でコトコト煮込んでこそおいしく仕上がるというイメージですよね。ところがどっこい。こうせいさん流の作り方なら、電子レンジでも、コクがあって深みのある絶品カレーに仕上がるんです

焼いた鶏肉の香ばしさに、炒めた玉ねぎの甘味、トマトの酸味、バターのコクが加わって、もう最高。こうせいさんが、「このカレーを食べた人は、全員震えあがります」と断言するほどのおいしさです。ぜひ一度味わってみてください!

材料

鶏もも肉……400g
玉ねぎ……200g

カゴメトマトソース……295g×2缶

Aはちみつ……20g
Aウスターソース……20g
A味噌……15g
Aおろしにんにく……10g
Aおろし生姜……5g

ジャワカレー……2分の1箱
無塩バター……30g

サラダ油……10g

パセリ……適量

※ルウは、スパイスの配合が絶妙なジャワカレー(中辛)を使います。

カレールウ出典:www.youtube.com

※トマトソースは、玉ねぎも入っている「カゴメ 基本のトマトソース」を使います。

トマトソース出典:www.youtube.com

1.玉ねぎを切る

玉ねぎは、包丁の先を持って芯を円錐形にくりぬいてから、皮を剥き、頭の部分を切り落とします。

芯を円錐形にくりぬく出典:www.youtube.com

大きさをそろえるように、くし形に切ります。

玉ねぎくし形に切ったところ出典:www.youtube.com

2.鶏肉を切る

鶏肉は、ドリップをしっかり拭き取り、軟骨や血合い、硬い筋や骨を取り除きます。

鶏肉の筋をとる出典:www.youtube.com

小さく切りすぎると、水分が抜けやすくなるので、少し大きめの一口大に切ります。皮が偏らないよう、皮を伸ばしながら切るようにします。

鶏肉を切ったところ出典:www.youtube.com

3.ルウを刻む

ルウを細かく刻みます。まな板にラップを5枚重ね、その上で切ると、まな板にルウの色や臭いが移りませんし、ルウを移動させるのもラクです。

ルウを刻む出典:www.youtube.com

4.ボウルにトマトソースと調味料を入れる

トマトソースをボウルに入れ、Aの材料をすべて加えます。

ボウルに材料を入れる出典:www.youtube.com

5.鶏肉は焼き、玉ねぎは炒める

フライパンにサラダ油を引き、2の鶏肉を皮を下にして並べて火をつけます。皮がパリパリに焼けたら、裏返し、身の方も軽く焼いて4のボウルに取ります。

鶏肉の皮目を焼いてひっくり返したところ出典:www.youtube.com

同じフライパンに1の玉ねぎを入れ、食感を残しつつ、きつね色に炒めます。

玉ねぎいためる出典:www.youtube.com

玉ねぎもボウルに移したら、ボウルからトマトソースを少量フライパンに移して弱火にかけ、木べらでフライパンについた旨味をこそげ落としてから、ボウルに戻します。

トマトソースをフライパンに入れ旨味とる出典:www.youtube.com

6.電子レンジで加熱する

5のボウルにラップをし、必要最低限の水蒸気を逃がすよう、串などでラップに数か所穴を開け、700Wの電子レンジで5分間加熱します。

ラップに竹串で穴あける出典:www.youtube.com

一度取り出し、火傷をしないよう、水蒸気が直接手にかからないように、ラップをめくります。

調味料が全体に行き渡るように木べらなどで混ぜてから、3のルウとバターを入れ、しっかり混ぜ合わせます。

ルウとバター加える出典:www.youtube.com

再度ラップをし、先ほどと同様に穴を開けてから、700Wの電子レンジで4分間加熱します。加熱時間は、電子レンジの機種や食材の大きさなどによって違うので、確認しながら調整してください。

ラップを外し、味にムラができないよう、しっかり混ぜます。

ラップを外す出典:www.youtube.com

しっかり混ぜる出典:www.youtube.com

料理が冷めにくいよう、電子レンジやお湯で温めた器に、ご飯を盛ってカレーをよそい、パセリをかければできあがり!

できあがり出典:www.youtube.com

鶏肉を香ばしく焼き、玉ねぎも炒めているので、煮込んでいないのに味に奥行きが出ています。

この究極の無水カレーを、ぜひ一度作って食べてみてください!

詳しくは、こちらの動画で!

広告
saitaとは
広告