お風呂場の“ぬめり汚れ”は菌が増殖している証拠!清潔なお風呂を保つための5つの条件#抗菌博士解説

家のこと

stock.adobe.com

2023.08.05

気が付いたらお風呂場に目立つぬめり汚れ……。それは菌が増殖している証拠。放っておくと健康被害につながってしまうかも!? 今回は抗菌博士の梶浦さんにお風呂場を清潔に保つ秘訣を教えて頂きました。

広告

もくじ

教えてくれたのは……抗菌博士 梶浦義浩さん
お風呂場のカビ+菌の危険スポットはここ!
お風呂場は菌が増殖しやすい場所
1. お風呂場の菌の危険性
ぬめり汚れは菌が増殖した証拠
ぬめり汚れを好むレジオネラ菌
2. お風呂場のカビの危険性
清潔なお風呂を保つための5箇条とは!
1. お湯の再利用は慎重に
2. 浴槽内は洗剤で擦り洗いを
3. シャンプーボトルなどの底の掃除も忘れずに
4. カビ取り剤やカビ燻煙剤を定期的に使用して
5. 換気を心がける

教えてくれたのは……抗菌博士 梶浦義浩さん

1985年、株式会社シナネンゼオミックに入社。以来、抗菌剤「ゼオミック」の研究・開発に従事。現在は同社プロジェクト担当として、市場開拓も担当。抗菌試験管理士、臭気判定士の資格も有する。イベント等では抗菌博士として講師を務める。

お風呂場のカビ+菌の危険スポットはここ!

<カビが発生しやすい場所>
壁面・床・天井などお風呂全体に発生する

<菌が発生しやすい場所>
椅子・排水口・シャンプーなどのボトルで菌が繁殖しバイオフィルム(=ぬめり)が発生する

お風呂場は菌が増殖しやすい場所

かび出典:www.photo-ac.com

【お風呂場には菌が増殖する3つの条件】

  • 湿度(70%RH以上)
  • 栄養分(人の垢、石鹸カスなどの汚れ)
  • 温度(20~30度)

が揃っています。
人に付着したり、風に乗ってお風呂場に持ち込まれた菌
は最適な環境である風呂場で急速に増殖します。

1. お風呂場の菌の危険性

ぬめり汚れは菌が増殖した証拠

滑り出典:www.ac-illust.com

ぬめりは、色々な菌が原因となって起こります。
ピンク色のぬめりの原因は、ロドトルラという酵母やメチロバクテイルムという菌です
ロドトルラは栄養価が少ない場所でも発育します。そして増殖速度も速く、ぬめりの汚れとして非常に目立つ形で現れます。

ぬめり汚れを好むレジオネラ菌

レジオネラ出典:www.ac-illust.com

レジオネラ菌はお風呂のぬめりを好むため、ぬめり汚れの多い場所で増えます
浴槽のぬめり汚れはシャワー等で洗い流した程度では取れないため、家庭でも浴槽内にレジオネラ菌が増殖する可能性があります。
ぬめりそのものは健康被害はありませんが、レジオネラ菌が増殖すると肺炎などを発症させてしまうので注意が必要です。

2. お風呂場のカビの危険性

かび出典:www.ac-illust.com

お風呂で増殖する主なカビは、黒カビ(クラドスポリウム)です。
この黒カビは、菌糸を深くはるため一度生えるとなかなか取り除くことが難しいカビです。
カビの胞子はアレルギーの原因にってしまいます。

清潔なお風呂を保つための5箇条とは!

1. お湯の再利用は慎重に

2日目出典:www.ac-illust.com

2日目の同じお風呂のお湯は菌がかなり増殖した状態になっています。節約のためのお湯の再利用は慎重になったほうがいいかもしれません。

2. 浴槽内は洗剤で擦り洗いを

洗う出典:www.ac-illust.com

浴槽内には、人のアカや汚れが付着しています。毎回、洗剤を使用して擦り洗いするように心がけましょう。

3. シャンプーボトルなどの底の掃除も忘れずに

シャンプー出典:www.ac-illust.com

シャンプーボトルなどの底面はぬめりが発生しやすい場所です。掃除を忘れがちな場所でもあるので、汚れる前に掃除をしてぬめりが発生しないようにする事が大切です。

4. カビ取り剤やカビ燻煙剤を定期的に使用して

カビとり出典:www.photo-ac.com

カビが生えてしまった場合は、カビ取り剤を使用して掃除しましょう。
また、お風呂用の「カビ燻煙剤」を定期的に使用するとカビの発生を抑制する事が出来ます。

5. 換気を心がける

換気出典:www.photo-ac.com

お風呂場の湿度が高い状態が続くと、菌やカビが発生しやすくなります。
使用していない時は窓や戸を開けて換気をし、浴室内を乾燥した状態に保つようにしましょう。

広告

著者

Mitomiさんプロフィール画像

Mitomi

小学2年生と5歳の娘を持つ2児の母。40歳主婦。転勤族の夫ともに日本全国を横断中。音楽をこよなく愛し、子供たちと音楽に励みながら四苦八苦する日々を送る。 コロナ禍で外出もままならない日々が続く中、狭い我が家の中に無限の楽しみを見つけるべく日々精進中。 学生時代にヘルパー二級、幼稚園教諭免許取得。卒業後、音楽教室にてピアノ講師として勤務。現在は専業主婦。自粛期間中に天狼院書店のライティング講座を受講。ライティングの楽しさを学習中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る