「好みの部屋」をつくるための“好きをみつけるヒント”【理想の暮らし】

家のこと

stock.adobe.com

2023.08.25

鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。部屋を片付けてもなんだかしっくりこない、何か物足りなさを感じるというあなたは、自分の「好き」を大切にしていますか? 自分自身の「好き」を大切にして自分の感性を尊重できれば、お部屋で過ごす時間がもっと楽しくなって、満たされるものになるはずです。片付けた先の暮らしを好きになるために、自分の「好き」をみつけるヒントをご紹介します。

広告

自分の「好き」を大切にする

好き出典:unsplash.com

誰かの真似や流行に左右されるのではなく、自分自身の心が満たされるような「好き」を大切にした暮らしを送ることができたら……。

想像してみるとワクワクしませんか? 人の目を気にしたり、自分をよく見せようと背伸びをしたりするのではなく、手にしたとき、目にしたときに心がホッとしたり、好きだなあとしみじみとこみあげてくる、自分の心に素直になって「好き」と思える感性を大切にしましょう。

自分はどうしたい?どうありたい?

好き出典:unsplash.com

片付けは手段であって、目的ではありません。片付けたその先、自分はどうしたいのか? どうありたいのか? 片付けたその先を、より具体的にイメージできると理想の暮らしに近づけます。

理想の一日をイメージしてみよう

朝、どんな風に目覚めて、片付いた部屋でどんな風に一日を過ごしますか? どんな空間で、どんな時間を過ごしたいか? より具体的にイメージしていくと、自分に何が必要で、何がいらないものか見えやすくなってきます。

片付けてどんな暮らしを送りたい?

暮らし出典:stock.adobe.com

  • なぜ部屋を片付けたいと思った?
  • 部屋のどこを片付けたい? 理由は?
  • 部屋が片付いたら何をしたい?
  • いらないモノを手放したらどんな気持ちになる?
  • 何も制限がなければどんな暮らしを送りたい?
  • 時間ができたら何をしたい?
  • お休みの日は何をして過ごしたい?
  • そのためには、何が必要で何がいらない?

「好き」を大切にすることで生まれる循環

好き出典:unsplash.com

自分の「好き」を大切にすると素敵な循環が生まれます。心が満たされることで、自分に自信を持てるようになります。

「好き」なモノ、コトにしかお金を使わなくなるので、無駄遣いが減り、大切なことにお金を使えるようになります。「好き」の感性を大切にすると、買い物にも慎重になりモノが増えにくくなり、今あるモノに感謝できるようになり、暮らしそのものがどんどん豊かになっていくのです。

片付けは自分の「好き」に気づく作業

好き出典:unsplash.com

片付けは、今持っているモノと向き合いながら、自分の「好き」に気づいていく作業です。時間をかけてモノと向き合い、「好き」の感性を磨いていくその先には、満たされる豊かな暮らしが待っています。

片付けた先の暮らしを好きになるために、自分の「好き」をみつけるヒントをご紹介しました。片付けが苦手な方は、どうしてもベクトルを自分以外の人に向けがちです。まずは自分自身にしっかりとベクトルを向けて、「好き」に気づけるよう、できることから始めてみてくださいね。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る