教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
石けんカスと黒カビは相性が抜群
今回は、お風呂場で使うイスの掃除方法をご紹介します。一度、お使いのお風呂場のイスを裏返してみてください。石けんカスがついているだけではなく、黒カビが発生していることもあります。
お風呂場のイスは頭や体を洗うときに使い、石けんカスがついている場合が多いです。イスが乾くと、石けんカスが真っ白に浮き上がり、裏返すと黒カビが発生していることもあります。
石けんカスと黒カビの相性は抜群なので、石けんカスがついていると、黒カビが発生している場合が多いです。黒カビが発生している場合は、衛生面もよくないので、除去するのがおすすめです。
お風呂のイスについた黒カビや石けんカスを落とす掃除方法
用意するモノ
- キッチン泡ハイター
- 柔らかいブラシ
- ステンレススポンジ
- ゴム手袋
- ゴーグル
- マスク
キッチン泡ハイターを使う際は、使用上の注意をよく読んでからお使いください。換気を行いながら掃除をするなど、十分に注意をしてください。
手順1.全体に洗剤をふきかける
イスの裏や表は関係なく、全体に洗剤を吹きかけて、5分~10分放置します。
手順2.シャワーとブラシでこすり洗いをする
放置したあと、シャワー(お湯)で流しながら、柔らかいブラシでこすり洗いをします。洗剤で漂白をされて黒カビが見えなくなっている場合がありますが、ブラシでしっかりと汚れを落とさないと、カビがまた発生しやすくなります。
イスを回しながら、4方向からしっかりとブラシでこするのがおすすめです。
手順3.石けんカス汚れをお湯とスポンジで落とす
次に、石けんカス汚れを落とします。イスがぬれた状態では石けんカス汚れがなくなったように見えますが、乾くと真っ白になります。石けんカス汚れは、ベトベトして落としにくい汚れです。
石けんカス汚れがついた部分をシャワー(お湯)でぬらしながら、ステンレススポンジでやさしくなでるように汚れを落としていきます。石けんカス汚れがあるときは、ステンレススポンジのひっかかりがあります。汚れがなくなると、ステンレススポンジのひっかかりがなくなったように感じます。
注意事項
力を入れ過ぎると、傷になります。力加減に注意をしながら掃除を行ってください。
効率よく石けんカス汚れを落としたいときは?
お湯とステンレススポンジだけでも石けんカス汚れを落とすことができますが、より効率よく石けんカス汚れを落としたいときは、酸性洗剤を使うのがおすすめです。
- ゴム手袋を着用して、石けんカス汚れがついた部分に酸性洗剤をふきかけて、全体になじませていきます。
- 放置はせずに、洗剤を吹きかけたらすぐ、ステンレススポンジでやさしくなでるように汚れを落とします。
- シャワーで洗い流しながら、ステンレススポンジでやさしくなでるように汚れを落として、掃除が完了です。
気になるBefore・Afterは?
掃除前は、すごい量の黒カビが生えていました。
石けんカス汚れもついて、イスは真っ白な状態でした。
掃除後は、石けんカス汚れもきれいに落とすことができています。黒カビもキッチン泡ハイターを使って、簡単に除菌できました。
石けんカス汚れや黒カビ汚れが落ちて、また気持ちよくイスに座ることができますね。
いかがでしたか? 石けんカスと黒カビは相性がいいので、石けんカス汚れが残っていると、黒カビが発生します。一気に黒カビが発生したときは、石けんカス汚れも一緒にしっかりと落としてください。
▼詳しい掃除方法は動画で確認できます。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。