使うのはオリーブオイル

しゃもじにくっつくごはん問題は、ご自宅にあるオリーブオイルが役に立ちます。
オリーブオイルを使うと、茶碗にごはんをよそった後もしゃもじはきれいなまま。洗い物もラクになる、知って得するライフハックです。
しゃもじにごはんがくっつかない方法

お米のとぎ方は、いつも通りでOK。お米をといだら……。

炊く前にオリーブオイルをひと回しするだけ! これ以上説明のしようがないくらい簡単です(笑)。

オリーブオイルを入れたら、スプーンなどでさっと混ぜて、お米とオイルをなじませます。

後はいつも通り炊飯するだけ! 炊きあがりを見てみると……。

ごはんがツヤツヤに輝いています。
オリーブオイルでコーティングしてあるので……。

しゃもじで混ぜてもごはんはくっつきません。
オリーブオイルを入れても風味や香りは変わらないので、オリーブオイルが苦手な方でも使える裏ワザです。
炊く前のひと手間でプチストレスを解消できるライフハック、ぜひ試してみてくださいね。
