「カニカマ」が気持ちいいほどパラパラになる!たった20秒で“カニカマを細かくほぐす方法”

料理・グルメ

2024.02.17

サラダや和えものをつくるとき、地味~に面倒なカニカマほぐし。じつは、手を使わずラクに細かくできる方法があるんです! ここでは、カニカマを簡単にほぐせるライフハックをご紹介します。

広告

使うのは包丁だけ

カニカマを早くきれいにほぐす裏ワザは、包丁さえあればOK。特別な道具は必要ありません。
手で1本1本ほぐすよりも簡単で、しかも細かい! 端の方までしっかりほぐれて、カニカマがパラパラになります!

カニカマを一気にほぐす方法

手順1.フィルムをはずしたカニカマを置きます

フィルムをはずしたカニカマ

手順2.包丁を横向きに置き、平らな部分をカニカマにあてて、一方向に動かします

カニカマに包丁をあてて、一方向に動かす

左右にゴシゴシはNG! 同じ方向に4〜5回動かしましょう。


ちょっとほぐれてきたような。あと数回続けて、軽く手でほぐすと……。ほぐれてきたカニカマ

ほぐれたカニカマ

この通り、カニカマが細かくなりました! かかった時間はものの20秒ほど。これは気持ちいい……!

カニカマを箸で持ち上げる

包丁を使うやり方なら、手を使うよりも早くて衛生的です。

かにかまは手でほぐさない!

パックに入ったままのカニカマ

かにかまをほぐす名もなき家事は、包丁1本で解消できます。料理にカニカマを使うときは、ぜひ試してみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告