「レタスは切ってから洗う」はNG!隠れた虫や土を取り除く“レタスのただしい洗い方”

料理・グルメ

2024.03.16

土や虫がついていることが多いレタスは、よく洗って食べるのが基本です。しかし洗い方を間違うと、汚れが落ち切らずに残ってしまう場合があります。ここでは、葉に隠れた土や虫を取り除く、「レタスのただしい洗い方」をご紹介します。

広告

レタスを切ってから洗うのはNG!

レタス出典:stock.adobe.com

レタスを丸ごと1個使わないとき、食べる分だけカットしてから洗っていませんか?
じつはそれ、栄養が逃げるNGな洗い方です。水で洗ったときに切り口から栄養が流れ出てしまうため、効率的とは言えません。
また、カットしたレタスは断面が酸素に触れるため、劣化が早まります。残したレタスを長持ちさせて栄養を逃さずいただくには、葉を1枚ずつはがすのが正解です。

レタスのただしい洗い方

手順1.レタスの葉を、食べる分だけ根本から外します。

レタスの葉を根元から剥がす

根本から取り外すことで、レタスが傷むのを防ぎます。


手でうまく外せない場合は、ナイフや包丁を使って根本からカットしましょう。ナイフを使って剥がす

手順2.ボウルに水を張り、レタスの葉を丁寧に洗います。


レタスの葉についた汚れは、1度すすぐだけでは取れないことがあります。レタスをボウルいっぱいの水で丁寧に洗う


根本を見るだけでも、これだけの汚れが……。レタスについた土や虫をしっかり洗い流すためにも、「洗い→すすぐ」工程を3回繰り返しましょう。根本に土がついているレタス

手順3.水を張ったボウルからレタスを引き上げます。


このとき注意したいのが、先にボウルの水を流さないこと。水を流してからレタスを取りだすと、せっかく取り除いた汚れが残ってしまいます。レタスを水から引き上げる

手順4.レタスの水気を切ったら終了!

水気を切ったレタス

ただしく洗ってレタスをおいしく食べよう

レタスの洗い方をひとつ変えるだけで、おいしさも栄養もアップします。
葉を1枚ずつちぎって使うと、レタスが傷みにくくなりロスも減。食費節約にもつながりますので、ぜひ試してみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る