習字道具の筆のお手入れどうしてる?
きちんとしたお手入れが必要な子どもの習字道具の筆。使ったあとは綺麗に洗浄したいけれど、洗面所で直接洗うと筆の墨が周りに飛び散って大惨事に……。また、流水で筆を直に洗うと毛先を痛めてしまう原因にもなってしまいます。
でも、洗面器に水を溜めて筆を洗うのは墨の汚れが染み付いてしまいそうで心配ですよね。そんな時に役立つのが、なんと味噌の空き容器。
SNSでも話題の方法を試してみました!
実践!
1. 味噌の空き容器を洗浄&乾燥させる
味噌の空き容器をしっかり洗浄して乾燥させましょう。
味噌の空き容器に付いている汚れは洗剤などでしっかり落とすようにします。洗った後は、しっかり乾燥させておきましょう。
2.習字の筆を洗う
水を入れた味噌の空き容器で大筆を洗います。水の中で筆を泳がせるように丁寧に洗いましょう。
小筆も同様に洗います。
刺激が少ない状態で筆を洗えるだけでなく、周りに墨が飛び散る心配もありません。
3. 洗い終わったら乾燥させる
洗い終わったら乾燥させて完成です。
筆を立てかけて乾燥させることもできて便利ですよ。
3. 空き容器は洗浄して乾燥し、再利用を!
使い終わった味噌の空き容器は、再び洗浄して乾燥させれば繰り返し使えます。
この方法なら、絵の具の筆を洗うのにも使えそう!
これからわが家では、味噌の空き容器はストック必須です。
皆さんもぜひ試してみてくださいね。