「納豆」と一緒に食べるとビタミンB1の吸収を促し“疲労回復が期待”できる食材とは?

料理・グルメ

2024.05.22

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 納豆と相性抜群の野菜をご存知でしょうか。じつは「ニラ」なんです。ニラの成分であるアリシンは、納豆に含まれるビタミンB1の吸収を促す作用があります。そこで今回は「ニラダレ納豆」をご紹介します。混ぜるだけと簡単に作れますよ。

広告

「ニラダレ納豆」の作り方(調理時間:3分)

すべての材料を混ぜるだけ。
ニラと納豆を合わせることで、疲労回復などの効果が期待できます。
ニラの香りが食欲をそそりますよ。

材料(1人分)

ニラダレ納豆」

  • 納豆……1パック
  • ニラ……1束
  • 酢……小さじ2分の1
  • めんつゆ(2倍濃縮)……小さじ2分の1
  • 豆板醬……少量

下準備

ニラはキッチンばさみで細かく切ります。

作り方

1.すべての材料をのボウルに入れて混ぜ合わせます。

ニラダレ納豆

2.器に盛ったらできあがり。

ニラダレ納豆

「ニラダレ納豆」をご紹介しました。
お好みで、一味唐辛子やラー油などの辛みを加えてもおいしく召し上がれます。
いつもの食べ方に飽きたらいかがでしょうか。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

【在宅勤務】「saita」編集者を募集中!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告