教えてくれたのは……小林青果株式会社
創業以来70年以上にわたり、北九州中央卸市場にて青果の生産者と小売店舗のバイヤーを結ぶ仲卸業を営む小林青果株式会社。九州各県だけでなく、全国各地から旬の食材や特性の強い商品を仕入れ、お客様へお届けしている。安全で安心できる食品の提供はもちろん、作り手の思いや熱量、消費者の期待、販売店の信頼を大切にしている。
桃の「食べごろサイン」3つのポイント
桃を買ってきたら、“食べごろサイン”が出るまでは基本的には常温で保存するのがベスト!
桃の食べごろサインのポイントは、以下の3つです。熟しすぎて腐ってしまうことがないように、最も美味しく食べられるタイミングを見逃さないようにしましょう。
1.「ヘタ部分のやわらかさ」
桃は、お尻の部分からヘタに向かって熟していきます。ヘタの部分がやわらかくなったときが食べごろです。
2.「色」
熟していない桃は黄緑色を帯びていますが、黄色くなってくると食べごろになります。
3.「香り」
完熟した桃は、特有の甘い香りが強くなります。香りが強くなってきたら、食べごろのサインです。
冷蔵庫に入れるタイミングに要注意
桃は、冷蔵庫で冷やしすぎると味が落ちてしまいます。そのため、上記の3つの食べごろサインが出たら、食べる1〜2時間前に冷蔵庫に入れて冷やしましょう。
すぐに食べられない場合は、冷凍保存するのもひとつの方法です。
おいしいだけじゃない!桃の栄養と健康効果
桃は、甘美な香りとジューシーな味わいで多くの人を魅了しています。しかし、その魅力は味だけにとどまらず、健康効果も見逃せません。
桃にはビタミンC、E、カリウム、銅、水溶性と不溶性の食物繊維が豊富に含まれています。
これらの栄養素は、感染症の予防、アンチエイジング、動脈硬化の予防、血圧や血糖値の調整、中性脂肪やコレステロールの減少、貧血予防、ストレス緩和など、多岐にわたる健康効果をもたらしてくれますよ。
桃と相性のよい食材を組み合わせて、新しい発見を
桃と相性のよい食材には、ラズベリー、バニラアイス、スパークリングワイン、シャンパン、紅茶などがあります。これらの食材は、桃の風味を引き立てると同時に、新たな味わいのハーモニーを生み出します。
- 「桃×ラズベリー」……酸味と甘みのバランスがとれたデザートに。
- 「桃×紅茶」……リフレッシュするドリンクやスイーツのベースとして最適。
おすすめの食べ方1.ピーチメルバ
桃のコンポートにラズベリーソースをかけ、バニラアイスクリームを添えた「ピーチメルバ」がおすすめ。古典的ながらも人気があり、贅沢感が味わえるデザートです。
おすすめの食べ方2.ゼリーやサマードリンク
桃のピューレを紅茶で香りづけしたゼリーや、桃とスパークリングワインを使ったサマードリンクもおすすめ。さわやかな味わいで、暑い季節のご褒美にぴったりです。
桃を使った料理やデザートは、その栄養価と美味しさで、食卓に彩りと健康をもたらします。旬の桃を使って、さまざまな食材との組み合わせを試してみてはいかがでしょうか。