今回掃除するのは「便座裏ゴム部分の黄ばみ汚れ」
トイレの便座裏の「ゴムの部分」を見ると、尿石でこびりついて黄色くなっていませんか? 汚いのはもちろん、見た目も不快ですよね。
しかしこの黄ばみ、飛び散った尿が結晶化した厄介な汚れ。こすってもなかなか落ちません。
そんな便座裏の黄ばみには、キッチン泡ハイターの出番! 液だれしない泡タイプなら、手間をかけずともすっきりきれいになりますよ。
便座裏ゴム部分の黄ばみを落とす方法
用意するもの
・キッチン泡ハイター
・キッチンペーパー
・使い古した歯ブラシ
・やわらかい布(仕上げ拭き用)
・使い捨ての手袋
手順1.折ったキッチンペーパーにキッチン泡ハイターを吹きつけて、ゴムに貼りつけます
このとき、キッチン泡ハイターを吹きつけるのはゴムの部分だけ。便座の部分にキッチン泡ハイターは使えませんので、ゴムの部分のみペーパーがあたるよう、ちょうどいい大きさに折ってくださいね。
手順2.このまま5分置きます
長時間置くと変色する恐れがあります。キッチン泡ハイターは短時間のつけ置きで効果がありますので、放置し過ぎには気をつけてください。
5分置くと……?
ゴムの黄ばみ汚れが、キッチンペーパーにしっかりと移っているのが分かります。
手順3.歯ブラシで汚れをこすります
ゴムのすき間に入り込んだ汚れを、ブラシでこすり落としましょう。代わりにつまようじを使ってもOKです。
手順4.やわらかい布で水拭きしたら終了
キッチン泡ハイターが残らないよう、しっかりと水拭きで仕上げてください。
取り外して「丸洗い」もできる
今回は便座についたままの状態でお手入れしましたが、ゴムの部分は取り外せます。
便座とゴムの間にもごっそり汚れがごっそり……。丸洗いする場合もキッチン泡ハイターでお手入れできますので、普段は目につかない“裏側”も定期的に掃除してくださいね。