「旨辛ねぎ納豆」の作り方(調理時間:5分)
すべての材料を混ぜるだけと超簡単。
納豆にねぎ加えることでビタミンB1を効率よく摂れます。
ご飯はもちろん豆腐にのせてもおいしく召し上がれます。
材料
- 納豆(タレも)……1個
- 細ねぎ(小口切り)……大さじ2
- ごま油……小さじ1
- 豆板醬……小さじ2分の1
作り方
1.すべての材料を混ぜ合わせます。
2.器に盛ったらできあがり。
「旨辛ねぎ納豆」を紹介しました。
お好みで卵黄をのせてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。
料理・グルメ
2024.09.12
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 納豆は栄養価が高く、そのまま食べることができて便利な食品の1つ。さらに、ねぎをトッピングすると納豆の栄養をより効率的に摂ることができるんです。そこで今回は「旨辛ねぎ納豆」を紹介します。混ぜるだけと簡単に作れます。
すべての材料を混ぜるだけと超簡単。
納豆にねぎ加えることでビタミンB1を効率よく摂れます。
ご飯はもちろん豆腐にのせてもおいしく召し上がれます。
1.すべての材料を混ぜ合わせます。
2.器に盛ったらできあがり。
「旨辛ねぎ納豆」を紹介しました。
お好みで卵黄をのせてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
ほぼ放置でOK!「ステンレスタンブラー」の“茶渋やコーヒーの着色汚れ”を簡単にスッキリ落とす掃除テク
家のこと
2025.08.31
5回折るだけで?余った「茶封筒」でおしゃれにラッピングする裏ワザ「素敵!」「シンプルだけど引き立つ」
家のこと
2025.09.01
new 「金運がある人」と「金運がない人」の決定的な違い
カルチャー
2025.09.02
針や糸は不要!使っていない「手ぬぐい」を折るだけで完成したものとは?「使いやすい」「持ち歩きたい」
家のこと
2025.08.31
new ウソでしょ…。「クッション」から“沼色”の汚れがどっさり【プロが教える夏の丸洗い洗濯術】
家のこと
2025.09.02
「チョコベビーの空き容器」の“熱中症対策に便利”な使い道「サイズちょうどいい」「持ち歩きたい」
使っていない「メガネケース」の意外な使い道「思いつかなかった…」「想像以上に便利!」
缶の「プルタブ」をハンガーに組み合わせると?→「考えた人すごい」「収納量が増えた」
電気代がかえって増える。「エアコン」の“やってはいけない”節電3選「すぐ切らない」「逆効果なんだ」
【お金が貯まらない人のNG特徴】毎月発生するムダな出費→「忘れてた」「毎月確認します」