「旨辛ねぎ納豆」の作り方(調理時間:5分)
すべての材料を混ぜるだけと超簡単。
納豆にねぎ加えることでビタミンB1を効率よく摂れます。
ご飯はもちろん豆腐にのせてもおいしく召し上がれます。
材料
- 納豆(タレも)……1個
- 細ねぎ(小口切り)……大さじ2
- ごま油……小さじ1
- 豆板醬……小さじ2分の1
作り方
1.すべての材料を混ぜ合わせます。
2.器に盛ったらできあがり。
「旨辛ねぎ納豆」を紹介しました。
お好みで卵黄をのせてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。
料理・グルメ
2024.09.12
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 納豆は栄養価が高く、そのまま食べることができて便利な食品の1つ。さらに、ねぎをトッピングすると納豆の栄養をより効率的に摂ることができるんです。そこで今回は「旨辛ねぎ納豆」を紹介します。混ぜるだけと簡単に作れます。
すべての材料を混ぜるだけと超簡単。
納豆にねぎ加えることでビタミンB1を効率よく摂れます。
ご飯はもちろん豆腐にのせてもおいしく召し上がれます。
1.すべての材料を混ぜ合わせます。
2.器に盛ったらできあがり。
「旨辛ねぎ納豆」を紹介しました。
お好みで卵黄をのせてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
new すぐゴシゴシNG!浴槽がザラザラからツルピカになる“バスマジックリン”の正しい使い方「泡の力すごい」
家のこと
2025.10.19
new 読み終わった「新聞紙」が“家じゅうで活躍する”3つの意外な使い道「読むだけじゃない」「便利!」
家のこと
2025.10.19
帰宅後10分でできる!食物繊維やポリフェノールがたっぷり“さつまいも”の腸がよろこぶレシピ
料理・グルメ
2025.10.18
皮に抗酸化作用がたっぷり!“りんご”の腸がよろこぶデザートとは?「フライパンひとつで作れる」
料理・グルメ
2025.10.19
new 使わなくなった「古いシーツ」で意外なものを包んでみると…?「その発想はなかった」「取り出しやすい」
家のこと
2025.10.19
new 「すごい」「絶対作りたい」「おいしそう」材料は余った「餃子の皮」と塩だけ!完成したものに思わず拍手!
知らないと危険!ドアの“のぞき穴”の欠点と今すぐできる防犯対策「こわい」「今すぐやってみる…」
ゴシゴシ不要!「冷蔵庫の上」の“ホコリとベタベタ油”をスルッと落とす掃除テク「気持ちいい」「清潔!」
万能な「ウタマロクリーナー」でも苦手な“3つの場所”「早く知りたかった」「どうりで落ちないわけだ」
使っていない「紙袋」を切って折ると…?「想像以上にいい!」「たくさん作りたい」