タンパク質・ビタミンで疲労回復!「豚肉」と「ふわとろ卵」の相性抜群!クセになる味付けとは?

料理・グルメ

2025.02.02

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。タンパク質やビタミンB群などが豊富に含まれ、疲労回復に役立つ「豚肉」に、卵を合わせるとより相乗効果が期待できます。そこで今回は、「豚たま」を紹介します。

広告

「豚たま」の作り方(調理時間:10分)

豚肉を炒めたら卵をまわしかけ、味付けするだけ。
マイルドでふわとろな卵が豚肉に絡みつきます。
濃厚な味わいでご飯もお酒も進みます。

材料(2人分)

豚たま

  • 豚バラ薄切り肉……200g
  • 卵……2個
  • 焼肉のたれ……大さじ2
  • しょうが(チューブ)……小さじ1
  • にんにく(チューブ)……小さじ1
  • マヨネーズ・青ねぎ(小口切り)……お好みで

下準備

豚バラ肉を食べやすい大きさにキッチンばさみで切ります。
卵を溶きます。

作り方

1.中火で熱したフライパンにサラダ油適量(分量外)をひいて豚肉を火が通るまで炒めます。
にんにく、しょうがを加え、火が通るまで炒めます。

豚たま

2.焼肉のたれを加えて絡め、卵を流し入れて軽く混ぜたら火を止めます。

豚たま

3.器に盛り、好みでマヨネーズをかけ、青ねぎをのせたらできあがり。

豚たま

「豚たま」を紹介しました。
お好みで七味唐辛子をかけてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る