ペットボトルは凍らせても大丈夫?
結論から言うと、ペットボトルは冷凍できます。しかし、冷凍できるものとできないものに分かれるため、必ずしも凍らせてもいいわけではありません。
その違いは、ペットボトルの種類にあります。
「冷凍対応容器」のみ冷凍できる
ペットボトルのキャップをよく見ると、「冷凍PET」や「冷凍できます」と記載のある商品があります。これは、冷凍対応容器であることの印です。ペットボトルは、凍らせることを前提としてつくられているものしか冷凍できません。
通常のペットボトルと比べて、冷凍対応の容器は厚みと強度があります。冷凍したときにドリンクの体積が増えることも想定しているため、安全に凍らせることができるんです。
普通のペットボトルを凍らせるリスク
冷凍対応でない一般的なペットボトルは、冷凍による内容物の膨張に耐えられるようにつくられていません。そのため、凍らせたことによって容器が変形したり、破裂したりするおそれがあります。
特に炭酸飲料は要注意。凍結によって内部の圧力が急激に上昇して、破裂する危険が高いです。
安易な冷凍保存は避けて
ペットボトル飲料を冷凍する際は、冷凍対応の製品を選ぶことが大切です。ちなみに、冷凍対応のペットボトルであっても、飲みかけのものは衛生面から再冷凍するのは避けましょう。
安全に冷たい飲み物を楽しむためにも、製品の表示をよく確認し、正しい方法で保存しましょう。