眠っている「メガネケース」の“メガネだけじゃない”便利な使い道「まるで専用ケース」「持ち運びに便利」

家のこと

2025.08.24

普段使っていないメガネケースはありませんか。使わなくなったら捨てるしかないと思いがちですが、じつはメガネケース以外にも使えるとのこと。実際に試してみました!

広告

質のいいメガネケースの使い道がない

メガネを買ったら付いてくるメガネケース、「結構しっかりしているなぁ」と思ったことはありませんか? 筆者もお手頃価格のメガネなのに、しっかりとした作りのメガネケースがついてきて、ちょっと感動したことがあります。でも、しっかりしているからこそ捨てるのはもったいなくて、とはいえ使い道もなく……なんとなく放置してしまいがちですよね。そこで今回は、「メガネケースがペンケースとして使える!」というアイデアを見かけたので、実際に試してみました。

ペンがこんなにもピッタリ!

ペンを入れた眼鏡ケース

ペンを入れてみると驚くほどジャストフィットしました。並べてみるときれいに整列して、まるでペンのために作られたかのよう。フタもしっかり閉まるので、持ち運びにも便利です。

広告

おしゃれな収納アイテムに変身!

ペンを入れた眼鏡ケース。おしゃれな収納アイテムに変身!

カバンの上に置いた眼鏡ケース

シンプルなデザインだから、大人が使っても違和感なし。バッグの中で見つけやすく、開け閉めもスムーズです。

眠らせておくのはもったいない!

今回使ったのはJINSのケースですが、他のメガネブランドのケースでも代用できそうです。「なんとなく捨てられないけど使い道がない」と思っていた方こそ、試してみてくださいね。身近なものがちょっとしたアイデアで再活用できると、嬉しくなりますよ。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る