おしゃれと着痩せが一気に叶う!「ストライプ柄」をセンスよく取り入れる40代の秋コーデ3選

心と体

www.instagram.com

2025.10.03

ストライプ柄は縦ラインを強調して、スタイルをすっきり見せてくれる効果あり。40代女性の装いに取り入れれば、無理なく洗練された印象に仕上がります。今回は、主役級からさりげないアクセントまで、普段のコーデにストライプ柄をプラスして、おしゃれと着痩せを同時に楽しむコツをご紹介します。

広告

着るだけでサマになる!主役級のオールインワン

肩ストラップが細めでシックな印象なので、大人女性でも取り入れやすい。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

存在感のあるストライプのオールインワンは、それだけでインパクトのあるスタイルを演出できる主役アイテムです。

インナーは、シンプルな白の長袖カットソーを合わせれば、柄の魅力が際立ちつつすっきりとまとまります。
肩ストラップが細めのデザインを選ぶと、抜け感が生まれてこなれた雰囲気に。

小物をあれこれ足さなくても十分おしゃれに仕上がり、全体をモノトーンでまとめればより洗練された印象に。さらに縦ラインが強調され、体全体をすっきり見せられる効果も魅力です。

下半身すっきり見え!着まわし力も抜群なパンツコーデ

ゆるっとしたシルエットがこなれた雰囲気を演出し、大人女性にぴったりのスタイルに。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

ストライプのパンツは、毎日のコーデに取り入れやすく、着まわし力も抜群。
シンプルなニットトップスを合わせれば、ほどよくきちんと感を出しつつ縦ラインを強調し、すっきりと見せられます。

スウェットやロゴ入りのカジュアルトップスとも相性がよく、ストライプパンツがあるだけでラフになりすぎず、スタイリッシュにまとまります。

下半身のボリュームが気になる方も、いつものパンツコーデをストライプに変えるだけで、簡単にすっきりとした印象と洗練されたスタイルをプラスできますよ。

広告

着膨れ知らず!ストライプシャツで縦ライン美人

ストライプのシャツは、レイヤードスタイルに大活躍するアイテム。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba

ジャケットのインナーにストライプシャツを取り入れるだけで、コーデに自然な奥行きと立体感が生まれます。

肌寒くなり重ね着をする季節は、無地のトップスだけだと着膨れが気になるところ。
縦ラインを強調するストライプシャツなら、体のラインをすっきり見せてくれます。

無地中心のスタイリングにアクセントを加えたいときにもぴったりで、さりげなく洗練された印象に。
オフィスやお出かけのきれいめスタイルでもバランスよくまとまり、スマートな着こなしが完成します。

***

いかがでしたか? ストライプ柄は、縦のラインをプラスするだけで、スタイルアップと洗練感を同時に叶えてくれる頼れるアイテムです。

アイテム次第でカジュアルにもきれいめにも楽しめるので、日常のさまざまなシーンで活躍します。ぜひ自分らしい着こなしに取り入れて、さりげなくおしゃれ度をアップさせてみてくださいね。

【写真協力】
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@mikiaoba

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る