「わかめとエビとごまのおにぎり」の作り方(調理時間:2分)
おにぎりの具材に使う乾物は、「乾燥わかめ(ふりかけタイプ)」、「小エビ」、「白ごま」です。旨味と栄養がぎゅっと詰まったおにぎり、さっそく作っていきましょう。
材料(1人分)
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- 乾燥わかめ(ふりかけ)……小さじ1
- 小エビ……大さじ1
- 白ごま……大さじ1
作り方
1.ごはんに、乾燥わかめ、小エビ、白ごまを混ぜ合わせます。
2.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。
器に盛ったらできあがりです。
「わかめとエビとごまのおにぎり」の作り方をご紹介しました。保存のきく乾物をそのままごはんに混ぜて握るだけ。あっという間においしいおにぎりができあがるので、忙しい朝やヘトヘトの日にも、ぜひ気軽に作ってみてください。