トロトロがたまらない!冬瓜と卵の中華スープ(調理時間:20分)
材料(4人分)
- 冬瓜 300g
- 水 1000ml
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 醤油 小さじ2
- ごま油 小さじ2
- 卵 1個
- 片栗粉 大さじ2
- 小ねぎ お好みで
作り方
1. 冬瓜の皮を剥いて種を取り除いたら、食べやすい大きさに切ります。
2. 鍋に水、鶏ガラスープの素、冬瓜を加えたら煮ます。
3. 冬瓜が柔らかくなったら、醤油とごま油を加えます。
4. 片栗粉を少量の水で溶かして、鍋に加えてとろみを付けます。
5. 火を弱めて卵を溶いて回し入れ、ふんわりと固まるまで軽く混ぜます。
6. お椀によそい、お好みで小口切りした小ねぎをかけたらできあがりです。
寒くなったら恋しくなる、やさしい味
寒くなってくると、体の芯から温まる料理が恋しくなります。みずみずしい冬瓜は、煮るととろけるような食感に変わるのが魅力。季節が夏から秋へと移り変わる今こそ、旬の冬瓜でやさしいとろみのスープを作ってみませんか。ほっとする味わいが、冷えた体と心をじんわり癒してくれます。