余ってる「クリアファイル」が玄関で大活躍…?子どもが自ら揃えるようになる画期的アイデア「すごい」

家のこと

2025.10.26

余りがちなクリアファイルが、便利なアイテムに変身! 今回は「え、こんな使い方があったの?」と目からウロコの、今すぐ試したくなるクリアファイルの活用アイデアをご紹介いたします。

広告

クリアファイル、余っていませんか?

書類を入れるときに使ったクリアファイルが、気づけば引き出しの奥で眠っていませんか? 何かに使える気はするけれど、結局"なんとなく取っておくだけ"になっている......。そんなクリアファイルの、意外な活用方法をSNSで見つけたので実践してみました!

靴をそろえる習慣が身に付くアイテムに!?

子どもが帰宅した際、玄関に靴を脱ぎ散らかしていることはありませんか? 何度も「そろえなさい!」と叱っても、なかなかそろえる習慣が身に付かないこともあるでしょう。そんな子どもたちの習慣づけに、クリアファイルを活用しましょう。

【1】靴の中敷きをコピーする

靴の中敷をA4コピーしたところ

【2】クリアファイルにコピーを入れて玄関に並べる

中敷のコピーをファイルに入れて玄関に置いているところ

広告

楽しく靴をそろえるきっかけに

ク靴をそろえる習慣が身に付くアイテムに!

我が家では、このアイテムを使うことによって、中敷の型に合わせて脱ぎたい気持ちになるのか、とても楽しくそろえてくれるようになりました。靴が散らばってぐちゃぐちゃになりがちな玄関がすっきりしたので、うれしかったです。

***

「書類を入れるだけ」なんてもったいない! クリアファイルは、ちょっとした工夫で毎日の“困った”を解決してくれる頼れる存在です。眠っていたファイルを引き出しから取り出して、ぜひあなたの暮らしにひと工夫をプラスしてみてくださいね。

広告

著者

さよ

さよ

7歳の男の子、3歳の女の子のお母さんです。 服飾系大学卒業、元アパレル販売員。 とにかくファッションが大好き!! 家庭科の教員免許をもっているので食・住も任せてください! ボタニカルワックスバー作りにはまっておりまして、ハンドメイドが大好きです。 たくさんの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします♡

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告