「クリアファイル」で旅行が快適になる“マネしたくなる活用術”「すっきり」「シワにならない!」

家のこと

stock.adobe.com

2025.10.20

事務用品のクリアファイルは、書類の整理・保存によく使うものの、学校やオフィス以外では「あまり役立っている実感がない」と感じる人が多いのではないでしょうか。しかし、クリアファイルは「旅」という意外な場面でも役立ちます。今回は、"旅のお供"としてのクリアファイル活用術をご紹介します!

広告

クリアファイルにこんな使い方が⁉

クリアファイルは、紙がシワにならないように挟んでおくのに使えて便利です。ただ、一般的には書類を挟む以外に用途がなく、大切なアイテムと意識することはありません。
でも、それだけではもったいない! 実は、SNSではクリアファイルの意外な活用方法が紹介されているんです。

"旅のお供"に欠かせないクリアファイル!

1.畳みじわ以外のシワは作らない

リネンの白いブラウス

旅行に出かけるとき、洋服は畳んでスーツケースに仕舞います。その中で、シワになりやすいリネンや綿の服も持って行きたいときもありますよね。多少のシワはそれほど気にならなくても、くしゃくしゃにはしたくない。そんなとき、服を持っていくにはどうしたらいいのでしょうか。

2.クリアファイルで挟みます

一枚のクリアファイルで挟む

まず、一枚のクリアファイルに畳んだ服を入れます。

3.別のクリアファイルで挟みます

反対側から別のクリアファイルで挟みます

一枚のクリアファイルで挟んだだけでは服がはみ出してしまうので、別のクリアファイルではみ出た部分を反対側から覆います。

4.2枚のクリアファイルで挟んで固定します

2枚のクリアファイルで固定

1枚目のクリアファイルで左側から挟み、2枚目のクリアファイルで右側から挟んだ状態です。こうすることで、ブラウスがしっかり固定されました。男性用のワイシャツを挟むには小さいかもしれませんが、女性用のブラウスやシャツであれば、十分に挟んで固定できます。

5.上からものを入れても大丈夫

クリアファイルの中に収納した洋服

この状態ならスーツケースに入れても、しっかり固定されているので安心です。上からほかの洋服やグッズを入れてもシワになりにくいという効果が期待できます。

広告

クリアファイルで旅が快適!

友だちと旅行出典:stock.adobe.com

クリアファイルがこんなふうに使えるとは、ちょっと驚きでしたね。
やり方は、2枚のクリアファイルを使って、左右から挟むだけなので超簡単! また出張先などで、「クリアファイルが必要になった」という場合、本来の用途通りに活用することも。予備の備品を効率的に持って行けるのも、ポイントかもしれません。
次に旅行や出張に出かける際は、クリアファイルを活用し、きれいな服で快適に過ごしましょう。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る