ヌメリと臭いは「パイプハイター」が便利

洗面台の臭いは、排水口の汚れが原因として考えられます。蓄積したヌメリは、悪臭の発生源になりがちです。
そこで今回使うのが、花王の「パイプハイター」。高粘度のジェルが汚れに吸着して、ヌメリも臭いもスッキリ解消できますよ。
洗面台の排水口の「臭いとヌメリ」を解消する掃除方法

掃除を始める前に、必ず換気扇をまわして換気をしてください。目や肌を保護するため、手袋・眼鏡・マスクを装着しましょう。
手順1.ヘアキャッチャーを外します

髪の毛などの汚れを取り除きます。
手順2.排水口にパイプハイターをかけて、15~30分放置します

洗面ボウルはパイプハイターが使えないので、排水口にだけかかるようしっかりノズルを合わせてください。
パイプハイターの使用量の目安は、以下です。
消臭・つまり予防・除菌・ウイルス除去:5~6押し
ヌメリの除去:10~15押し
つまりの解消:ボトル約3分の2~全量
今回は排水口のヌメリを撃退するため、パイプハイターは10~15押し使いました。

このまま15~30分ほど放置しましょう。
手順3.しっかり洗い流したら終了

水を流すときは、洗面ボウルにパイプハイターがかからないように注意してください。蛇口の水の出方を変えられるタイプでは、シャワーからストレートにすると排水口めがけて水を流せます。

パイプハイターをかけて時間を置いたあと、水を流すだけの簡単掃除ですが、これだけで洗面台の排水口はピカピカになります。まだ排水口のお手入れをしていない方は、花王のパイプハイターで手軽に掃除をしてみてはいかがでしょうか。
