「ネガティブ思考」が逆に強みになる“3つの方法”

カルチャー

stock.adobe.com
 「ネガティブ思考」が逆に強みになる“3つの方法”

2024.04.20

「ネガティブな考え方を今すぐに変えなければ」と、自分を否定していませんか? じつは、ネガティブだからこそ得られるメリットもあり、必ずしもマイナスなことばかりではありません。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに「ネガティブ思考が強みになる方法」を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……マインドトレーナー 田中よしこさん

マインドトレーナー 田中よしこさん

株式会社コレット代表取締役。心理学・脳科学、コーチングの知見を取り入れ、「自分を本当に知る」ことをメソッド化。個人セッションやセミナーなどを中心に、潜在意識を整え、本心と「未来の理想の思考」を引き出す方法を伝えている。著書に『自分の気持ちがわからない沼から抜け出したい』(KADOKAWA)がある。

ネガティブ思考を強みにする「3つの方法」

ネガティブ思考=マイナスなことだと捉えている人は多いかもしれません。しかし、視点を変えてみると、一概にそうとも言えないことに気づきます。

ネガティブ思考を強みに変える思考パターンがあるとすれば、取り入れられたらよいと思いませんか? どのように強みに変えられるのか、3つの方法を紹介します。

1.ネガティブ思考は「リスク管理への貢献」が大きい

仕事する女性出典:stock.adobe.com

ネガティブ思考は、これから起こりうる問題の予測に大きく貢献してくれます。
不安ではなく「リスクを事前に考えている」と捉えることで、問題が発生する前に何をするとよいのか、何が困るのかなどを予測して対策をとることができるのです。

リスクを避けることによって、安全で賢明な選択ができます。せっかく出てきたネガティブ思考を役立てて、あなたや周りの人たちへの貢献度もアップさせてあげましょう。

2.想像力へと活かす

想像する女性出典:stock.adobe.com

意外にも、ネガティブな思考が私たちの創造性を刺激してくれることもあります。
その理由は、起こってほしくない問題や障害を乗り越えるために新しい方法や対策を考え出す必要があり、思考が柔軟になるからです。

社会心理学者のJoseph P. Forgas氏の研究によると、ネガティブな感情を引き起こされたグループと、中立またはポジティブな感情を引き起こされたグループそれぞれに創造的な問題解決を求めるタスクを与えたところ、前者のグループのほうがより独創的で柔軟な解決策を提案する傾向があることも分かっています。

3.深い人間関係を築けるメリットがある

3.深い人間関係を築けるメリットがある出典:www.photo-ac.com

自分と同じような辛い思いをした人に親しみを感じ、共感したことはありませんか? ネガティブな経験は、他人の苦しみに共感する能力を高めることがあります。

自分自身の経験から学んだ教訓は一般的な知識とは違い、経験したからこそわかる貴重なことが多いのです。これらを他人と共有することで、より深い人間関係を築き、的確に手を差し伸べることもできます。

苦難を経験することは他者への理解を深めることが分かっており、共感は人間関係を強化し、支え合うネットワークを築く基盤となるものとも言えます。

ネガティブな思考を味方にしよう!

笑顔マーク出典:stock.adobe.com

研究結果でも明らかになっているように、ネガティブな感情は必ずしもマイナスなものであるとは限りません。
考えてみると、私に相談に来てくださった皆さまがそれぞれ幸せになられているのも、ネガティブな感情を大切に扱い、どのように活かすのかを選択しているからでもあります。創造性や問題解決能力を伸ばすために、ネガティブ思考も上手に利用してあげましょう。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る