教えてくれたのは……株式会社サツマ薬局さん
漢方薬局の株式会社サツマ薬局は創業106年目、35万人の相談実績を誇る。常に患者さんに寄り添い、症状やお悩みに合わせた提案としっかりとしたアフターフォローを行っている。会長である野口恵司氏は、地域の子どもの健康を守る学校薬剤師を45年間にわたり勤めた功績が認められ平成30年に天皇陛下より「瑞宝双光章」を受賞。
薄毛は女性の永遠の悩み
髪の毛のコシやハリがなくなる、髪の分け目が目立つようになる……など年齢とともに気なってくる女性の薄毛の悩み。薄毛の原因には4つに分けられる体質が大きく関係しています。それぞれの体質について見ていきましょう。
1:【血虚(けっきょ)体質】
「血虚」とは、血の量や栄養素が不足している状態を指します。
血は身体全体に栄養を供給し、肉体的栄養と精神的栄養になります。漢方では髪を「血余(けつよ)」と言って血の余りと考えています。血が不足すると髪に十分な栄養が届かず、薄毛や抜け毛が進行してしまいます。女性にとって「血」はとても重要で、生理や妊娠など血の影響を受けます。
特徴
- 生理周期が長い
- 爪が割れやすい
- めまいや立ちくらみがある
おすすめの食べ物
黑豆、ほうれん草、なつめ
対策
血を消耗しないようにスマホやPC控えめにしましょう。
2: 【気滞(きたい)体質】
「気滞」とは気の流れが滞っている状態を指します。
ストレスや精神的な緊張が原因となります。気の流れが悪くなると、血流も悪くなり頭皮への血液供給が不十分になってしまいます。いわゆるストレスによって抜け毛が増える状態です。
特徴
- 喉が詰まった感じがする
- 生理不順
- イライラしやすい
おすすめの食べ物
ネギ、こしょう、みかん、シナモン、カルシウムも効果的です。
対策
アロマテラピーなどで心身ともにリラックスすることを心がけましょう。
3: 【湿熱(しつねつ)体質】
「湿熱」とは体内に余分な湿気と熱が蓄積している状態を指します。
日本人は身体に湿気を持っている人が多いです。湿気を持った状態が長く続くと湿が渋滞し、熱を帯びた状態になります。頭皮がベタベタし頭皮の環境が悪くなるため、抜け毛に繋がる場合があります。
特徴
- 湿疹ができやすい
- ニキビができやすい
- 皮膚のかゆみがある
- 赤みがでやすい
- 身体が重だるい
- 頭皮がベタベタする
食べ物の注意点
脂っこいもの、甘いもの、乳製品を控えましょう。
対策
脂ものを摂りすぎないように心がけ、食べすぎないようにしましょう。
4: 【腎虚(じんきょ)体質】
「腎虚」とは腎の機能が低下している状態を指します。
全身の成長や発育、老化に深く関わっています。腎のパワーが弱まると抜け毛や薄毛になります。腎虚は老化現象が進むので、白内障・足腰の冷え・性機能低下と関係があります。
特徴
- 手足が火照る
- 喉が乾く
- 寝汗をかく
おすすめの食べ物
黑豆、黑ごま、山芋
対策
無理しすぎないように心がけましょう(特に冬)。また、甘いものを食べ過ぎないようにするのも大切です。
いかがでしたか? 自分の体質を知ることで、自分に合った対策が取れそうですね。筆者も自分を知ることで自分の身体と向き合い、健康な身体作りを心がけたいと思います。