洗濯物の「嫌なニオイ」の原因をスッキリ解消する4つの方法

家のこと

stock.adobe.com

2024.07.15

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。7月現在、東京の梅雨明けはまだ先のようです。洗濯物から嫌なニオイがする原因は、湿度が高く乾くまでの時間が長いこともあるかもしれませんが、洗濯機にも原因があるかもしれません。今回は、洗濯物の嫌なニオイをスッキリ解消する洗濯機のお手入れや、おすすめの洗濯の仕方をご紹介します。

広告

対策⒈糸くずフィルターを洗う

汚れた糸くずフィルター

洗濯物の嫌なニオイの原因の一つに、糸くずフィルターの汚れがあります。糸くずフィルターは、意外と汚れがたまりやすいのです。フィルターが汚れていると、洗濯物に汚れやカビが付着し、ニオイの原因になります。

キッチン泡ハイターを吹きかける

汚れを取り除き、仕上げにキッチン泡ハイターを使ってしっかり除菌しましょう。

対策⒉洗濯槽クリーナーを使う

洗濯槽クリーナーを使う

洗濯槽にはカビや汚れがたまりやすく、カビがニオイの原因になることがあります。定期的に洗濯槽クリーナーを使って、お手入れしましょう。説明書に従ってクリーナーを投入し、洗濯機を回します。洗浄が終わったら、洗濯槽のフタを開けて乾燥させます。これで目に見えないカビ汚れを除去でき、洗濯槽がスッキリきれいになりますよ。

対策⒊すすぎの回数を増やす

すすぎの回数を増やす

洗剤残りがニオイの原因となることがあります。そのため、すすぎの回数を増やすことで、洗剤や汚れがしっかりと洗い流され、ニオイを減らすことができます。すすぎの回数を、いつもより増やしてみましょう。

対策⒋オキシクリーンをプラスする(オキシ足し)

オキシ足しをする

いつもの洗剤にオキシクリーンをプラスすることで、洗浄力がアップし、ニオイの原因を取り除けます。通常の洗濯(40L)にアメリカ版オキシクリーンの場合、ライン1の量(約23g)、日本版オキシクリーンの場合、スプーン1杯(約28g)が目安です。オキシクリーンのパワーで、頑固な汚れやニオイがすっきり解消しますよ。

ただし、洗う衣類によってはオキシクリーンが不向きの場合があります。ドライクリーニングのみの服・ウール・絹・草木染の布・シルク・革製品・麻には使えません。洗濯表示を確認してからご使用ください。

洗濯物の嫌なニオイをスッキリ解消しよう

洗濯物のニオイ解消

これら4つの対策を試して、洗濯物の嫌なニオイとさよならしましょう。毎日の洗濯がもっと楽しく、快適になるはずです。ぜひ、今日から実践してみてくださいね。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る