用意するもの(4人分)
〇材料
豚バラ肉…240g
サラダ油…大さじ2
じゃがいも…2個
にんじん…1本
玉ねぎ…1個
ツナ缶…3缶
カレールウ…バーモントカレーとジャワカレーのルウを半パックずつ
ツナ缶はパサパサになるまでしっかり油を切って使うのがポイントです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.01.11
嫌いな人がほとんどいない「カレーライス」。
家庭によって入れる具材は様々だと思います。
今回は元SMAPの中居正広さん考案の「中居くんカレー」がおいしいと話題になっていたので早速作ってみました。
ポイントは2つ。
カレールウを2種類混ぜることとナント!ツナ缶を3缶入れることだそうです。
材料がそろえば、すぐ実践できそうな手軽さがいいですね。
早速見ていきましょう。
〇材料
豚バラ肉…240g
サラダ油…大さじ2
じゃがいも…2個
にんじん…1本
玉ねぎ…1個
ツナ缶…3缶
カレールウ…バーモントカレーとジャワカレーのルウを半パックずつ
ツナ缶はパサパサになるまでしっかり油を切って使うのがポイントです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
家の中なのに?「雷」が鳴ったときにやってはいけない“3つのNG”「家族にも教える」「こわい」
家のこと
2025.08.18
どこでも使えるわけじゃない!「ウタマロクリーナー」を使うと劣化する可能性がある“3つの場所”
家のこと
2025.08.17
ビタミンCたっぷり!塩昆布と合わせる「ゴーヤ」の意外な食べ方「夏にぴったり」「子どもでも食べやすい」
料理・グルメ
2025.08.17
寿命があるの知らなかった。「ステンレス水筒」の意外と知らない“替えどきサイン”3つ
家のこと
2025.08.18
眠っている「ヘアピン」の“髪以外に使う”使い道3つ「出番が増える」「日常に役立つ」
家のこと
2025.08.18
トイレ用洗剤は使わない!「便器」にできる“わっか状の黒ずみ”を一掃する意外な洗剤「白く戻った」
「キャップのおでこ」の“白っぽい粉汚れ・汗じみ”がスッキリ!自宅で簡単・型崩れなしの洗い方
「お風呂の床」の“凸凹黒ずみ”が気持ちいいほど落ちる掃除術「細かい汚れもピカピカ」「気分も爽快」
煮沸は不要!こすっても落ちづらい「五徳」の“頑固なコゲ”をラクに落とす“夏のほったらかし掃除術”
たこ焼き器の“じゃない”意外な使い道→「夏休みはおうちで縁日気分」「子どもが大喜び」