苦手を克服!「にんじんと舞茸のポタージュ」の材料
◯材料(2杯分)
にんじん…1/2本
玉ねぎ….1/2個
舞茸…1パック
ヨーグルト…大さじ2
豆乳…100cc
くるみ…適量
コンソメ顆粒…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩…適量
パセリ…適量
水…300㏄
分量は好みで調整してください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.04.19
子どもの嫌いな食べ物の上位にランキングされるものといえば、にんじんやきのこ類。おいしく食べさせる方法はないかと悩みますよね。
そんな時におすすめしたい方法がポタージュにする!です。
テレビ朝日の番組「家事ヤロウ」で女優の松雪泰子さんが紹介した「にんじんと舞茸のポタージュ」が簡単に作れて、子どもも飲みやすく免疫力アップにもつながりますよ。
◯材料(2杯分)
にんじん…1/2本
玉ねぎ….1/2個
舞茸…1パック
ヨーグルト…大さじ2
豆乳…100cc
くるみ…適量
コンソメ顆粒…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩…適量
パセリ…適量
水…300㏄
分量は好みで調整してください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
幸福度が高い人が“着ている服の特徴”「自分と真逆だ…」「気を付ける」<4コマ漫画>
カルチャー
2025.09.10
「シンク」が気持ちいいほどピカピカになる!くすみ落とし掃除術「すっきりした!」「輝いてる」
家のこと
2025.09.11
【iPhone】容量不足を解消する“写真整理テク”→「知らなかった…」「不要なデータたまってた!」
働く・学ぶ
2025.09.11
直接触らなくていい!「さんま」の内臓を“スルッ”と一瞬で取り除くワザ「すごい!」「早く知りたかった」
料理・グルメ
2025.09.09
スポンジは不要!「キッチンシンク」がピカピカになるついで掃除術「たった1分!」「毎日続けられそう」
家のこと
2025.09.08
じつは「水切りかご」は食べかす・水アカ・ヌメリがすごい…。清潔な状態に戻す“リセット掃除術”
節約上手な人があえて買わない“日用品3選”「なくても全く困らなかった」「見直します」
もう「網戸」は外さない!想像以上の汚れがビッシリついた網戸を“短時間でピカピカ”にする掃除ワザ
眠っている「バンダナ」を数回折って留めるだけで…?「1分で完成」「かわいい!」「子どもが喜ぶ」
new 【お金が貯まる人のルール】便利だけど買わない3つの食品→「言われてみたらそうかも」「買いすぎ注意」