Twitterで話題の"おさんぽクエスト"
約2000のいいね!がついています。
おさんぽクエストは家の近くを歩いて紙に書いてあるものを探すゲームです。
他にも葉っぱの色を探すはっぱクエストがあるようです。
今回はおさんぽクエストをご紹介します。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
家族・人間関係
2020.05.01
緊急事態宣言で在宅勤務や外出自粛など、家で過ごす時間が増えるにつれ、運動不足やストレスを感じてる方も多いのではないでしょうか。
そんな時にTwitterで見つけたのが"おさんぽクエスト"。
近所をぐるりとお散歩しながら、紙に書いてあるものを探すゲームです。
子どもと一緒に楽しめて、運動不足が解消できて気分転換にもなります。
GWにいかがでしょうか。
約2000のいいね!がついています。
おさんぽクエストは家の近くを歩いて紙に書いてあるものを探すゲームです。
他にも葉っぱの色を探すはっぱクエストがあるようです。
今回はおさんぽクエストをご紹介します。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
水道代が少ない人の"お湯になるまでの水道から出る水”の使い方「確かに」「たれ流してた…」【まんが】
働く・学ぶ
2025.03.31
「部屋の隅」にごっそり溜まった汚れが簡単にキレイになる「もっと早く教えて…」「傷つけずに掃除できる」
家のこと
2025.04.02
「ラップの芯」の目からウロコの活用術「手軽に使えて便利!」「クセになる」「疲れが吹き飛ぶ」
家のこと
2025.04.01
水で洗い流さない!「玄関のたたき」がピカピカになる掃除ワザ「めっちゃ簡単!」「清々しい」
家のこと
2025.03.28
洗剤不要!「玄関タイル」が驚くほど白くなる掃除ワザ→「黒ずみが簡単に消えた!」「気分爽快」
家のこと
2025.04.01
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
「窓サッシ」に溜まったホコリや砂をごっそり落とす掃除ワザ「1本持ってると掃除が驚くほどラクになる!」
「ダブルクリップ」の“紙を挟む”だけじゃない便利すぎる使い方→「賢い!」「新年度にちょうどいい」
「洗濯機横のホコリ」の“厄介なすき間の汚れ”をごっそり落とす掃除ワザ「もう見て見ぬふりはしない」
電気代が少ない人が"電源をOFF”にしているモノとは?「なるほど」「つけっぱなしだ…」【まんが】