ほうじ茶と白だしで「お蕎麦屋さんの味」に!
料理研究家リュウジさんが考案した「ほうじ茶そば」。麺つゆにほうじ茶を使うことで上品な味わいになるそう。お蕎麦にほうじ茶の組み合わせ、気になりますよね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.05.27
暖かい日が続いたかと思ったら、急に寒くなる日も。まだまだ寒暖差が激しい日が続きます。そんな時は暖かい麺類で身体を温めたいですよね。今回はいつものお家蕎麦が何倍もグレードアップする、料理研究家リュウジさんの「ほうじ茶そば」をご紹介させていただきます。
料理研究家リュウジさんが考案した「ほうじ茶そば」。麺つゆにほうじ茶を使うことで上品な味わいになるそう。お蕎麦にほうじ茶の組み合わせ、気になりますよね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
erika
お家で過ごす時間が大好きなので、家族や友人と楽しく過ごせる家作りを目指しています。 インテリアだけでなく、収納や整理整頓、栄養士免許も持っているので身体に優しい食事のこと、毎日を健やかに穏やかに、楽しく過ごせる情報を発信していけたらと思っています。
カサカサの指でも「ビニール袋」を簡単に開けられるワザ「試したら感動した」「夫に言いたい」
家のこと
2025.10.02
かさばる「レジ袋」が3分の1に!かわいくて便利な“たたみ方”「フックに掛けられる」「散乱しない!」
家のこと
2025.10.03
幸福度が高い人が日々意識していること。「ハッとさせられた」「今日から意識する」<4コマ漫画>
カルチャー
2025.10.03
はやく知りたかった。マクドナルドの「ドリンクトレイ」は捨てると後悔する?便利過ぎる使い道
家のこと
2025.10.03
洗濯物に「カメムシ」がつきやすい“NGな干し方3つ”「時間帯も関係あるんだ…」
家のこと
2025.10.04
new 「納豆」にいれると腸がよろこぶ。骨粗しょう症予防に食べたい“カルシウムを効率よく摂れる食材”とは?
家計がピンチになる!やってはいけない“週末のNG行動”3選「当てはまってる…」「使いすぎてた」
もっと早く知りたかった…。「麦茶」が格段においしくなるワザ「2時間で冷えた」「香りがいい」
ただの漂白剤ではない。「キッチン泡ハイター」日常の活用術3選「漂白のイメージが強かった」
中性洗剤以外で!「シリコン調理器具」のベタベタ&臭いも取れる意外な簡単リセット術「サラサラになる」