「レンチンティラミスかき氷」の作り方
材料はこちら。
1.耐熱ボウルに分量から牛乳150mlと砂糖の半量(大さじ3)を入れ、チーズをちぎっていれる。
2.ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、よく混ぜ溶かす。
3.ジッパー付きビニール袋(食品保存袋)にいれ、粗熱が取れたら冷凍庫で1時間凍らせる。
4.コーヒーと残りの砂糖(大さじ3)、残りの牛乳50mlもビニール袋(食品保存袋)にいれ、3~4時間凍らせる。
5. 手でもみほぐし器に重ねて盛り、ホイップを絞り、ココアパウダーをふったらできあがり。
〇材料(2人分)
牛乳…200ml
無糖コーヒー…100ml
砂糖…大さじ6
スライスチーズ(とけないもの)…1枚
ホイップクリーム…適量
ココアパウダー…適量
牛乳は豆乳で代用可能です。
コーヒー単体で凍らせると固くて揉めないので牛乳を混ぜることがポイントです。
凍らせると甘さを感じにくいので砂糖は多めです。
袋で揉むだけであっという間にできました。
シャリシャリとしていてかき氷のようなシャーベットのような食感です。
4時間以上経ってしまっても室温に少し置いておけば柔らかくなりました。
お好みで砕いたナッツやチョコやキャラメルソースをかけるとより華やかになります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。