一人分たった5分で完了!「入れ替えるだけ」で終わる衣替えの手順。時間と手間がかかる衣替えは必要ない

家のこと

2021.09.20

広告

もくじ

面倒な衣替え。入れ替えるだけならもっとカンタンに
まずは吊るす収納のためのスペース作り
便利グッズで衣類をホコリから守る
1.サイズ・色展開が豊富
2.ハンガーポールに固定するから取り出しやすい
3.中身も確認できる
一人分は5分で完了!衣替えの手順

一人分は5分で完了!衣替えの手順

実際に衣替えをするときは、少し不便さを感じたタイミングで少しずつ行うのがおすすめです。たとえば、少し肌寒くなってきたけれど、温暖な地域では汗ばむような日もある9月下旬。朝晩などは薄手の生地の洋服が必要になってきますよね。

まずは一軍ゾーンから、明らかにこれからの季節は着ないだろうな、と思うものを取り除きます。ノースリーブの衣類や、夏っぽい柄のものなどを外します。その際に「今後はもう着ないだろうな」と思うものがあれば処分し、残りはそのまま二軍ゾーンにある「まとめて衣類カバー」の中へ。

固定

二軍ゾーンの中では夏物と秋冬物が混ざるとわかりにくいので、左端から詰めて、わかりやすいようにしておきます。



二軍ゾーンにしまっている秋冬物の服のうち、薄手の生地のものを出してきて、いつも使っている一軍ゾーンに入れます。

ここまで、一人分で5分もかからずに終わりました。なお、外出着のシャツやTシャツなど、衣類の種類を問わず、すべてこの方法にしています。収納スペースがもっとあるなら、寝間着にも同じ方法を取り入れるとより衣替えが楽になるはずです。
あとは、もう少し寒くなってきたら、完全に夏物を片づけて、秋冬ものに入れ替えていきます。

このように、すべての衣類をハンガーにかけた吊るす収納とし、今シーズンの収納場所と季節外れの場所とを分けます。季節外れの収納スペースには、まとめてしまえる衣類カバーをセットしておき、必要なものをそこから出し入れするだけ。この方法なら、面倒な衣替えがとても楽になりますよ。固定

広告

著者

三條 凛花

三條 凛花

夫、4歳の長女、0歳の長男、猫2匹と暮らしています。暮らしの中にあるさまざまなプチストレスは、探す・調べる・迷うといったことが原因です。そうしたむだな時間をなくして、自由に使える時間を貯める工夫を発信しています。著書は『時間が貯まる 魔法の家事ノート』(扶桑社)、『365日のとっておき家事』(三笠書房)など。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告