「オンライン授業の時に下の子がうるさくしてしまう…」100均アイテムで下の子が騒がなくなる方法

家族・人間関係

stock.adobe.com
 「オンラインレッスン時に下の子がうるさくしてしまう…」100円で下の子が騒がなくなる方法

2021.09.29

コロナ禍により自宅でのリモート授業も始まり、子どもが集中できるよう親も気を使いますよね。特に下のお子さんがいると、リモート授業の際に騒いだりしないようにするのが大変だと感じている方も多いのでは? 今回は下のお子さんもお勉強を楽しめる100均アイテムのご紹介をさせていただきます。

広告

1.絵がうまくなるドリル!

上の子のリモート授業時間は、邪魔をさせない対策も含めつつ下の子にもドリルを買い与えて勉強時間にしている我が家です。
上の子以上に張り切るのでドリルの消費数がすごい! でも、集中して取り組んでくれるので、たくさんやらせてあげたい!
そんなお悩みを解決してくれる強い味方が「100円ショップの学習ドリル」です。

100均には「ひらがな」や「かず」、「めいろ」など定番のドリルの販売も勿論あるのですが、少し変わったタイプのドリルもあるんですよ!

お家スタディ

こちらはダイソーで購入しました。
「1日5分 えがうまくなるブック」、「1日10分 えがうまくなるブック」です。
以前、似たような本を書店などで10倍近いお値段で購入したので衝撃でした。
紙もしっかりしていてページ数もあり、お値段以上のアイテム!!
絵柄もかわいいので子ども心をしっかり引きつけてくれます。

お家スタディ
こちらは5分の方ですが、たくさんの内容が!
お家スタディ

見開きページの左側に上手に絵を描くコツがかいてあります。
我が子は、魚の絵自体書いたことがないかもしれません。
新幹線やかたつむりなど普段興味をもっていない絵に挑戦できるのも面白いところです!
お家スタディ

右側にコツを真似しながら描いていきます。右側もただの白紙ではなく、海の中の絵柄になっていて、魚を描いて泳がせることができます。
何匹か描いて色違いにしたり、バナナだったら本数を増やしてみるなど、ただ真似して描くだけでなく、ちょっとしたアレンジ方法も書いてあるので、子どものチャレンジ精神が湧きます。
姪っこ達にもプレゼントしたのですが、一つだけをきっちりと描く子、他のものも紙のスペースぎりぎりまで描く子、派手な色遣いに挑戦する子など、性格や感性が出ていてとても楽しかったですよ。

広告

著者

erika

erika

お家で過ごす時間が大好きなので、家族や友人と楽しく過ごせる家作りを目指しています。 インテリアだけでなく、収納や整理整頓、栄養士免許も持っているので身体に優しい食事のこと、毎日を健やかに穏やかに、楽しく過ごせる情報を発信していけたらと思っています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告