答え:冷蔵庫で保存をし、冷凍も可能!
なんと高級なタイプのポン酢は、1カ月程度で使い切るのがベターだそう!
開封後は冷蔵庫で保存するのがポン酢の正しい保存方法です。
使い切れないときもありますよね?そんなときに便利なのが、冷凍です。
おすすめは、ポン酢を製氷機で小さめのキューブを作ることですよ。小さめのキューブにすると、使う前に出しておくだけで使えるので便利です。
ポン酢は、お鍋や煮物などにもよく使う調味料です。しっかりと正しい保存方法を身につけたいものですね。
料理・グルメ
2021.10.28
なんと高級なタイプのポン酢は、1カ月程度で使い切るのがベターだそう!
開封後は冷蔵庫で保存するのがポン酢の正しい保存方法です。
使い切れないときもありますよね?そんなときに便利なのが、冷凍です。
おすすめは、ポン酢を製氷機で小さめのキューブを作ることですよ。小さめのキューブにすると、使う前に出しておくだけで使えるので便利です。
ポン酢は、お鍋や煮物などにもよく使う調味料です。しっかりと正しい保存方法を身につけたいものですね。
監修者
佐々木綾子
サステナブル料理家・日本茶アンバサダー。 「チャノキ」からつくられる日本茶の魅力を発信。麦茶も好きでよく飲んでいます。 Instagramでは「SDGsなおうちごはん」のレシピを連日更新中!カラフルベジバター、まるで謎肉?!肉っぽい豆腐ミート、ずぼらでも出来るロス対策「まるごと冷凍」、スーパーの値下げ棚活用法など。レシピ提供・商品開発・出演・寄稿等を展開しています。
「追越し禁止」と思ってない?似ているけど意味が違う「道路標識」の落とし穴
カルチャー
2025.11.06
ベランダや窓まわりの「レール」の“ザラザラ汚れ”がピカピカになる簡単掃除術「本格的に寒くなる前に」
家のこと
2025.11.05
幸福度が高い人が気づいたこと「同じだと思ってた」「見える世界が変わった」<4コマ漫画>
カルチャー
2025.11.05
読み終わった「新聞紙」が“まさかの場所で活躍する”意外な使い道「思いつかなかった」「作り置きする」
家のこと
2025.11.05
使い終わった「ティッシュの空き箱」にピーマンを入れたら…?「納得」「ちょうどいい」
家のこと
2025.11.06
「浴室」の鏡に付着した10年ものの“水アカ”が劇的に落ちる掃除テク「カッチカチがつるつるに」
くすんだ“枕カバーやタオル”の「10年ものの黄ばみ・加齢臭」が落ちる“つけ置き洗濯術”「驚きの復活」
知らなかった。【iPhone】「通話録音が消えた?」iOS 26で変わったボタンの位置「移動してた」
3年放置で“隕石化”した「フライパン」を救え!洗剤をつけてもビクともしないコゲ落としにチャレンジ!
【お金が貯まらない人のNG習慣】トイレ掃除にも秘訣があるとは…。「流してた」「気を付ける」