エアコンの節電「設定温度を変える」だけじゃない!電気代を下げる方法3つ #プロに聞くエアコンの話

家のこと

www.photo-ac.com

2022.02.05

エアコンの電気代を下げる方法で、まず思いつくのは「設定温度を変える」ではないでしょうか?それだけじゃない、その他の節電方法について、今回「空気のプロ」であるダイキンさんに教えていただきました。

広告

もくじ

簡単にエアコンの電気代を下げる方法3選
1.部屋の空気をかき混ぜ、温度ムラを解消する
2.床から暖め始める
3.こまめにオンオフしない
その他の節電方法
意外と簡単に取り組める「節電」

簡単にエアコンの電気代を下げる方法3選

1.部屋の空気をかき混ぜ、温度ムラを解消する

サーキュレーター出典:www.photo-ac.com

暖かい空気は上昇する性質があるため、室内の天井側と床側には温度ムラができやすくなります。一般的にエアコンの温度センサーは室内機にあり、天井側の空気が設定温度に到達すると、床側がまだ暖かくなっていなくても運転を弱めてしまいます。こうした場合にエアコンの設定温度を上げて床側を暖めようとすると、その分、消費電力が増加します。

温度ムラを防ぐためには、空気清浄機、サーキュレーター、扇風機などを用いて、天井と床の空気を撹拌してあげる方法があります。特に加湿空気清浄機を使用すれば、空気の撹拌と加湿を同時にできるので一石二鳥です。

空気清浄器出典:www.photo-ac.com

2.床から暖め始める

スイッチを入れた時に、まず風向きルーバーを下向きに設定しましょう。エアコンから床に向かって出た暖かい空気は、自然と天井に向かって上がっていくため、結果、部屋全体を素早く暖めることができます。ただし、風が直接体に当たると体感温度が下がり寒く感じますので、部屋が暖まった後は、風が直接体に当たらないような風向きにしておくほうがよい場合があります。

3.こまめにオンオフしない

エアコンリモコン出典:www.photo-ac.com

エアコンは、寒い部屋を一気に暖める時に、多くの電気を使います。設定温度まで暖めた後、その温度を維持している時は、寒い部屋を暖める場合と比べてとても少ない電気ですみます。『部屋が暖かくなったらエアコンを止め、寒くなったら再びスイッチを入れる』というように、こまめにスイッチの入切を繰り返して温度調節を行うと、節電のつもりがかえって電気のムダ使いになる場合があります。部屋にいる時はスイッチの入切を控え、エアコンの温度調節機能に任せるのがおすすめです。

その他の節電方法

フィルター掃除出典:www.photo-ac.com

・温度と湿度を調整する
・室内機のフィルターを掃除する
・室外機周辺の整理整頓

ダイキンさんの エアコン節電情報 のページにて、より詳しい説明がご覧になれます。

意外と簡単に取り組める「節電」

挙げてみると、意外とたくさんの節電方法がありました。特に風向きを下にする方法、実際にやってみると朝一番の最も寒い時間に素早く部屋が暖められて、驚きました。かつ節電まで出来るのなら、やらない手はありませんね。手軽に取り入れられるものから、ぜひやってみましょう!

広告

著者

Yukikoさんプロフィール

Yukiko

"いまを生きる"をモットーに日々の暮らしを楽しむ北欧好き。北欧式整理収納プランナー、作業療法士、終活ライフケアプランナーの資格の資格をもつ、2児の母。シンプルで豊かな北欧ライフを理想とする一方、度々ある夫の転勤や幼いこどもたちに振り回されながらの毎日。引っ越しの度に家中のモノと向き合ってきた経験を生かし、オシャレでスタイリッシュな部屋づくりの術をお伝えします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る