洗剤で落ちない「グラスのくもり」が取れて輝きあふれる透明なグラスに変わる!“グラスつけ置き洗浄術”

家のこと

 洗剤で落ちない「グラスのくもり」が取れて輝きあふれる透明なグラスに変わる!“グラスつけ置き洗浄術”

2022.10.19

使っているうちにだんだんとくもってくるグラス……。食器洗剤では落ちきれないくもったグラスを「つけ置きするだけ」ですっきりクリアにする方法があるんです。今回はグラスのお手入れ法をご紹介します。

広告

使っていくうちにくもってくるグラス……

くもるグラス

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

普段使っているグラス。使っているうちにくもりを感じることはありませんか?
食器洗剤で毎日洗っているのに落ちきれないくもり…。口にするものだからいつもきれいにしておきたいですよね。

そんな困ったくもりを「つけ置きだけ」で取り除く方法があります。
今回は「くもったグラスをクリアにするお手入れ法」をご紹介します。

くもったグラスをすっきりクリアにする方法

くもったグラスたち

【使用するもの】

  • オキシクリーン
  • 60度のお湯
  • つけ置き用のおけ

オキシクリーン

今回使用する洗剤は「オキシクリーン」です。オキシクリーンは酸素系漂白剤。洗濯から掃除までマルチに活躍するとSNSでも話題の洗剤です。食器についた油汚れや茶渋汚れなどを落とすことができます。オキシクリーンを溶かしたお湯につけておくだけで汚れが浮き上がり、きれいにすることができますよ。

手順1 オキシクリーン溶液を作る

給湯温度

給湯温度を60度に設定。オキシクリーンは40~60度のお湯に溶かすことで洗浄効果が出ます
熱いお湯なのでくれぐれも火傷にご注意ください。また、使用後は通常温度の設定に戻すこともお忘れにならないようお気をつけくださいね。

スプーン1杯

オキシクリーンの量は付属スプーン1杯

オキシクリーンをまぜる

よく溶かして、オキシクリーン溶液を作ります。

60度のお湯

おけのお湯が4リットルになるようにします。

手順2 グラスをつけ置きする

グラスを入れる

全体が浸かるようにグラスを入れます。このまま1~2時間つけ置きします。

泡発生

オキシクリーン溶液の様子を見ると、小さな気泡が出ています。オキシクリーンはお湯に溶かすことで酸素の泡が発生。その泡が汚れを浮かび上がらせて落としてくれます。

手順3 濯ぎ洗いをする

洗う

最後に、濯ぎ洗いをして完了です。

つけ置き前とつけ置き後の様子の違いは?

ビフォー

こちらはつけ置き前の状態。左側のコップはなんとなく汚れやくすみを感じ、くもっています。

つけ置き後

つけ置き後の状態。汚れやくもりが取れて透明感あふれるクリアなグラスになりました。

マグカップや急須などにもおすすめ

マグや急須

オキシクリーンでつけ置きする方法は、茶渋汚れのつきやすいマグカップや急須にもおすすめです。つけ置きするだけで気になる汚れを取り除けますよ。
今回ご紹介した、食器洗剤では落ちきれないしぶとい汚れにオキシクリーンでつけ置きする簡単お手入れ法。お家に気になるグラスなどあれば、ぜひ挑戦してみてくださいね。

広告

著者

aidog

aidog

主に主婦youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』にて、まとめ買い・料理・掃除など家事全般について発信しています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告