冷凍シーフードミックスはどう使えばよいか?
数種類のシーフードが1袋にまとめてあり、便利な冷凍シーフードミックス。そのまま料理に入れればよいのか、解凍してから使えばよいのか、どの方法が一番ベストなのかが正直わかりませんでした。調べてみると、冷凍シーフードミックスは解凍してから使うことが鉄則だそうです。ではその解凍をどのようにすればおいしく食べることができるのか試してみました。
さまざまな解凍方法を試してみます
冷凍シーフードミックスをいろいろな方法で解凍してみました。
電子レンジで解凍した場合
電子レンジ(600W)で30秒解凍してみました。500Wの場合でも同じ時間解凍してください。
解凍した後に触ってみると全体的には解凍されていますが、一部凍っている部分が残っていて、均一に解凍はできませんでした。
その後、フライパンで炒めてみたところ、電子レンジで加熱したときに白くなってしまっている部分は加熱してもそのままの状態でした。また身も小さく縮んでしまっていたのであまりおいしくありませんでした。
熱湯で解凍した場合
熱湯をかけて解凍してみました。
一気に解凍されていましたが、解凍だけではなく火が入ってしまったようで、身が縮こまってしまい、残念な状態になっていました。
フライパンで炒めてみたところ、熱湯で少し火が入ってしまった部分はそのままでしたが、電子レンジで加熱するよりも身は柔らかくできました。
塩水で解凍した場合
塩水につけて解凍してみました。
塩分濃度は、海の濃度と同じくらいの3%くらいの塩水にしました。塩水に30分ほど漬けておけば、全体的に解けました。
フライパンで炒めてみたところ、一番生のシーフードを炒めているようなプリプリ感がありました。できあがりも一番おいしくできました。
解凍方法によって味が違う
今まで解凍方法を変えて試してみたことはなかったのですが、実際に比べてみると解凍方法によってかなり違いがあり、塩水で解凍したシーフードミックスが一番おいしく調理できました。時間がないときには熱湯や電子レンジでの解凍が仕方がないかもしれませんが、おいしくいただくためには塩水で解凍することをおすすめします。