通勤中の行動を見ればわかる。「生活費が少なく抑えられている人」4つの特徴

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2023.08.03

毎日の通勤時間にみなさんは何をしていますか? どんな行動をしているかによって、生活費にも差が出ているかもしれません。ここでは、通勤中の行動と生活費にどのような関係があるか確認してみましょう。

広告

「生活費が平均よりも少ない家庭」の通勤中の行動とは

電車出典:stock.adobe.com

生活費が平均より少ない家庭では、通勤時間にどのような行動をしているのでしょう。
毎日ちょっとした行動をしている人ほど、生活費が平均よりも少なく済ませられていることがあります。

反対に、毎日の通勤時間のちょっとした行動で生活費が高くなってしまう人もいますので、当てはまるところがないか確認していきましょう。

(1)ゲームや動画の視聴などを計画的に行っている

電車出典:stock.adobe.com

通勤中の電車でゲームや動画の視聴などを無制限に行っている人も多く見られますが、そのような人の通信費(契約プラン)は高めであることが多いものです。

一方、生活費が平均より少なめな人が、まず先に節約しようと考えるのは通信費です。

したがって、生活費が平均より少なめな人は、通勤時間のゲームや動画の視聴を、毎月の通信費に合わせてある程度計画的に行っている傾向があります。

生活費が平均よりも少ない人が、何も考えずに、一番高い通信費のプランで契約をしているというようなことはまずありません。

もちろん、「ゲームや動画の視聴をすることがいけない」ということではありません。生活費が平均より少なめな人は、通信費を考慮した上でゲームや動画の視聴を行っているということです。

生活費が高すぎると感じる人は、同じ通信料でも通信費が安くできるプランなどがないか検討することもひとつの方法ですよ。

(2)インターネットショッピングの頻度が少ない

ショッピング出典:stock.adobe.com

通勤時間を使って、インターネットショッピングを楽しむ人もいると思いますが、日常的にインターネットショッピングを楽しむ習慣がある人の生活費は高めな傾向があります。

欲しいと思うものがあれば、すぐにポチっとしてしまうという人は、物欲を抑えることが苦手な人が多いので、どうしても浪費の傾向が強くなってしまいます。

一方、生活費が平均より少なめな人というのは、インターネットショッピングなどの買い物は、毎月控えめな傾向があります。

欲しいものがあっても、すぐに飛びついて購入するようなことは少なく、じっくり考えてから本当に必要なものだけを購入するという人が多く見られます。

衝動的に買い物をする習慣が少ないからこそ、無駄遣いをすることも少なくなり、生活費も平均よりも少なく抑えられるのですね。

ついつい通勤時間に買い物をしてしまう人は、回数などを絞るなど、買い物のし過ぎにならないように工夫するとよいでしょう。

(3)買い物の際はよく吟味した上で購入する

ショッピング出典:stock.adobe.com

上記の通り、通勤時間にインターネットショッピングをする回数が多い人ほど、生活費が高くなってしまうことが多いものです。

反対に、インターネットショッピングをする回数が少ない人ほど、生活費が少なくなる傾向がありますが、とはいえ、生活費が少なめの人が全くインターネットショッピングをしないということではないでしょう。

したがって、生活費が平均より少ない人は、通勤時間に安易にインターネットショッピングをするのではなく、通勤時間などを使って、インターネットショッピングをするための下調べなどをしっかりしている傾向があります。

さまざまな商品を見比べよく吟味した上で購入したものなら、買い物に失敗する可能性は低くなります。

また、家に帰ってから商品の吟味をすると、自由時間が少なくなってしまいますので、のちのちやらなければならないことを、通勤時間を使って済ませておけば、時間の節約にもつながります。

(4)週末の計画を立てる

計画出典:stock.adobe.com

生活費が平均よりも少ない人は、お金の節約だけでなく、時間の節約にも関心が高い傾向があります。

そのため、週末に何をするかなどについても、週末に行き当たりばったりに決めるというよりは、通勤時間などを使って、大まかに決めているという人が多い印象です。

あらかじめ、どこに行き、何をするかなどをある程度でも考えておけば、お金の計画も立てやすく、無駄遣いをする確率も少なくなるでしょう。

遊びに出かける場合でも、下調べをしっかりしていれば、お金の無駄を省くだけでなく、時間の無駄も省くことができるはずです。

このような計画を立てることが好きな人というのは、お金の使い方も計画性があることが多いので、自然と生活費も少なく済ませられる可能性が高まります。

反対に、何事にも無計画、行き当たりばったりという人ほど、お金の管理もずさんになりやすいので、気をつけましょう。

通勤時間の行動を見直そう

通勤出典:stock.adobe.com

毎日の通期時間をどのようなことに使っているかを見ると、お金に対しても計画性があるかないか、どのようなことにお金を使いがちかがわかるはずです。

生活費が平均より少ない人ほど、お金に対する計画性が高く、何にお金を使うかというメリハリもしっかりついていることが多く見られます。

生活費が全体的に高くなりやすい人は、少しずつスリムにできる支出を見つけていくことで生活費を少なくすることができますので、気になる人は参考にしてみてくださいね。

広告

著者

あき

あき

東京都在住。夫、子供3人の5人家族。家計簿&家計管理アドバイザー。 節約主婦として日本テレビ「ヒルナンデス」、NHK「人生レシピ」フジテレビ「バイキング」などに出演。著書に「あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」他。 もともとは超がつくほどの現金主義だが、最近はほぼ全額キャッシュレス決済。ポイ活や家計簿アプリにも詳しい。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る