包丁がベッタベタにならずに「油揚げを切るワザ」【知って得する料理術】

料理・グルメ

stock.adobe.com
 包丁がベッタベタにならずに「油揚げを切るワザ」【知って得する料理術】

2023.12.16

油揚げを包丁で切ると、包丁もまな板もベタベタになり洗うのが手間ですよね。そんなときには、キッチンにある道具を使ってみませんか?

広告

油揚げを切ると包丁が汚れて困る

油揚げを料理に使う際に包丁で切ると、手も包丁もベタベタになり、困ってしまうことがありますよね。汚れたら洗えばよいのですが、できればなるべく洗い物を減らしたいときに、ぴったりな方法をご紹介します。

用意するもの

  • ラップ    20cmほど
  • 定規     1本

方法

1. 油揚げを袋から取り出し、ラップの上に並べます。
油揚げ
2. ラップを半分に折り、油揚げを包むようにします。
油揚げ
3. 定規を用意します。
油揚げ
4. 定規で切りたい大きさにラップの上から押さえて切ります。
油揚げ
油揚げ
保存する場合はこのまま冷蔵庫にいれてください。
油揚げ

子どもでも簡単に切ることができる

油分が手や包丁に付くことなく綺麗に切れます。切った油揚げはそのままラップに包んで冷蔵庫や冷凍庫で保存することもできますよ。また、包丁を使わないので、小さなお子さんにお手伝いしてもらうこともできます。定規を使えば、簡単にそして調理器具を汚すことなく油揚げを切れるので、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告