知らずに冷蔵庫に入れてた…!じつは“冷蔵保存NG”な3つの調味料とは

料理・グルメ

stock.adobe.com

2024.05.19

使いかけの調味料は「冷蔵庫にしまうもの」。これが一般的な気もしますが、じつは冷蔵すると劣化するものもたくさんあるんです。ここでは、じつは「冷蔵NGな調味料」についてご紹介します。

広告

NGその1.塩

塩出典:stock.adobe.com

冷蔵庫内は乾燥しているため、塩を保存しても問題ないと思われるかもしれません。
しかし、塩は冷蔵NG。冷えた塩を取り出すと、室温差で結露が生じて、塩が固まりやすくなります。
塩は使う機会が多い定番調味料。できるだけ温度差と結露が発生しないよう、密閉容器に入れて冷暗所で保存しましょう。

NGその2.ごま油

ごま油出典:stock.adobe.com

ごま油は、冷蔵庫へ入れると冷えて固まる場合があります。
常温で置いておけば元に戻りますが、温度変化によってごま油が劣化することも……。
ごま油は傷みにくく、基本的には常温保存で問題ありません。湿気や熱のこもらない20℃程度の場所(冷暗所)で保存してください。シンク下やコンロの近くなど、高温多湿になる場所は避けましょう。

NGその3.料理酒

料理酒出典:stock.adobe.com

料理酒に関しては、ものによって適切な保存方法が異なります。
「冷蔵NG」の料理酒に関しては、“加塩料理酒“に該当するもの。製造するときに塩を加えてつくられた、料理用のお酒です。ただしくは、開封後「冷暗所保存」が正解。
ただし、米や米こうじを発酵させてつくった「純米料理酒」は別もの。開封後の劣化を避けるため、冷蔵庫で保存する必要があります。開封後は必ずラベルと確認して、適切な方法で保存しましょう。

開封後は早めに使い切って

ただしい保存方法はもちろん、開封後は劣化がすすみますので、早めに使い切るよう心がけてください。
また、同じ調味料でも商品によって適切な保存場所が異なります。ラベルをチェックして、商品ごとの適切な保存方法を見ておきましょう。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除の知識と技術を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告