「意外過ぎる…」「どんな味?」→いつもの“チーズトースト”が和風味になる“ふわふわ食材”とは?

料理・グルメ

2025.03.27

朝食で毎日チーズトーストを食べているけれど、ワンパターンで飽きてしまったというときに試してみて欲しいのが、和風チーズトーストです。おうちにある材料を加えて焼くだけで、さらにおいしくなるチーズトーストレシピをご紹介します。

広告

はんぺんとカニカマの和風チーズトースト(調理時間:10分)

材料(1人分)

  • はんぺん    2分の1枚
  • カニカマ    2本
  • スライスチーズ 1枚
  • 食パン     1枚
  • 刻みのり    お好みで

作り方

1. はんぺんとカニカマを細かく刻んで混ぜ合わせます。

トースト

2. 食パンの上に手順1とスライスチーズをのせます。

トースト

トースト

3. トースターで2分ほど焼きます。チーズがとろけたら取り出します。

4. お好みで刻みのりをかけたらできあがりです。

トースト

ふんわり食感がたまらない

はんぺんのふわふわした食感とチーズのとろり感、そして優しい味がたまりません。混ぜて食パンにのせて焼くだけ作れるので、簡単です。ぜひ、いつものトーストに飽きてしまったら、はんぺんを使った和風トーストを作ってみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る