パンもご飯もない朝に!10分で完成する満足朝食「栄養もバッチリ」「家族からも好評」

料理・グルメ

2025.04.28

朝ご飯を作ろうと思ったらパンもなければ、ご飯も炊けていなかった……。そんなときに思い出して欲しいのが、今回紹介するレシピです。冷蔵庫に残った材料でさっと作れて満足感のある1品になります。

広告

キャベツとウインナーの巣ごもり卵(調理時間:10分)

材料(1人分)

  • キャベツ    2枚
  • ウインナー   4本
  • マヨネーズ   大さじ1
  • ケチャップ   小さじ1
  • 卵       1個
  • ピザ用チーズ  大さじ2

作り方

1. キャベツをきれいに洗って千切りにし、ウインナーは細かく刻みます。

きゃべつ

ウインナー

2. 耐熱ボウルにキャベツとウインナーをいれてふんわりラップをして、電子レンジ(600Wで2分加熱します。500Wの場合は2分20秒ほど加熱してください。

きゃべつ

3. 電子レンジから耐熱ボウルを取り出したら、マヨネーズ、ケチャップ、軽く塩コショウ(分量外)を加えてよく混ぜ合わせます。

きゃべつ

4. 耐熱容器に手順3、その上に卵を割り入れ、チーズものせます。

たまご

5. トースターで4分ほど、チーズがとけるくらいに焼いたらできあがりです。

キャベツ

広告

食べ応えがある満足朝ごはん

卵の黄身を潰すと、とろとろと流れてくる黄身! その卵とキャベツを混ぜ合わせることでトロトロ感とシャキシャキ感を同時に感じられます。さらに、たっぷりのキャベツが満足感を足してくれます。ご飯やパンがないけれど、しっかり食べたい朝におすすめです。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る