【iPhone】本名が他人に知られてしまう前に…今すぐ見直すべき設定「すぐ変えられる」

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2025.09.04

iPhoneを初期設定のまま、なんとなく使っていませんか? ふだん見落としがちな設定が、知らずにプライバシーリスクを高めることもあるため注意が必要です。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みずおじさん”に、「今すぐ見直すべき設定項目」を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……みずおじさん

システムエンジニアとして働いた経験を活かし、YouTube(みずおじさん)で主にiPhoneやiPad、MacなどのApple系端末やスマホの役立つ情報を発信中!

iPhoneを安全に使うために「絶対にやってはいけないNG行動」

iPhoneを安全に使うためには、やってはいけないNG行動がいくつかあります。iPhoneデビューしたばかりの方はもちろん、長年のユーザーでも見落としがちなポイントです。

今回は、プライバシーを守るために重要な「端末名の設定変更」をピックアップしてご紹介します。

対応機種について

画像ではiPhone16を使って解説していますが、すべてのiPhoneが対象となる内容です。

広告

iPhoneの端末名を「本名で登録したまま」にしない

初期設定では端末名に本名が入っている出典:www.youtube.com

iPhoneは、初期設定では端末名が「〇〇(本名)のiPhone」と表示されるようになっています。

他人の端末に本名が表示されてしまうことがある出典:www.youtube.com

インターネット共有をオンにしている場合、他の端末がWi-Fiの接続状況を確認する際に、自分の本名がそのまま相手の端末に表示されてしまう危険性があるため要注意!

AirDrop時も要注意出典:www.youtube.com

また、AirDropでも同様です。AirDropは10分経つと全員に見える設定は解除されるものの、登録された名前がそのまま表示されてしまいます。こうしたリスクを避けるため、端末名を本名ではなく別の名前に変更することをおすすめします。

設定方法

設定を開いて「一般」をタップする出典:www.youtube.com

設定を開き、「一般」をタップします。

「情報」をタップする出典:www.youtube.com

一番上にある「情報」をタップします。

「〇〇のiPhone」の項目をタップする出典:www.youtube.com

「〇〇のiPhone」と表示された名前の項目をタップします。

本名から別の名前に変更する出典:www.youtube.com

キーボードが表示されるので、名前を本名から別の名前に変更しましょう。

おすすめはiPhoneの機種名出典:www.youtube.com

私はいつも「iPhone16」のように、iPhoneの機種名を入れて登録しています。

右下の「完了」ボタンを必ずタップする出典:www.youtube.com

変更後は、右下の「完了」ボタンを必ずタップしてください。完了のタップを忘れてしまうと、変更内容が反映されません。

これで他人の端末に本名が表示されなくなる出典:www.youtube.com

これで他人の端末に表示される情報を限定し、プライバシーを守ることができます。時間がかからずすぐにできる変更なので、ぜひ見直してみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

教えてくれた人

みずおじさん

みずおじさん

iPhoneやiPadなどのApple系端末に関する便利情報を発信中!

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る